<< | < | 2005年1月 | > | >> | ||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
表稼業は2230頃まで。帰りの電車の中でAIR記事書き作業。
ネタバレ防止関連。
◆[nDiary] secret.rb 動作不良(インターネット殺人事件)
nDiaryネタバレ防止フィルタの作者様のページで反応がありました。NN4.7だと、Javaスクリプトをオフにすると、CSSも一緒に無効になっちゃいます。Operaは確かに×ですねぇ……。
ネタバレ対策スクリプト(2) (2005-01(中旬)@Crystal Note.)
こちらでも反応がありました。ええと、Crystal Noteさんのところでは対策がなされたということでしょうか? …(確認中)…おおっNN4.7では見られます。ただ、OperaではCSSを切らない限りネタバレ部分を読めません……(泣)。
午前9時起床。朝食後、再度就寝。
午後、床屋で散髪。
外出ついでに駅の向こう側のヤマダ電機に(遠すぎ)。
RD-X5の価格はポイント還元で\100,000を切っているのか。
他にも欲しいものが幾つかあるので物色。何も買わなかったけど。
漫画が充実しているS書房にて、「神社のススメ」(田中ユキ アフタヌーンKC)、別の書店で、「スターシップ・オペレーターズ」第4巻(水野良 電撃文庫)を購入。
夕刻よりf.r.a用AIR第三話記事書き。その関連で書くとはてなアンテナ - アニメAIRの感想アンテナ【期間限定】なんてものをどなたかが作成している様子。
感想自体は、明日中に投稿します。
(以下、詳細感想です。ボタンを押すと展開します)
午前9時起床。昨日と異なり、冷え込みが厳しい。そんな訳で(?)引きこもって過ごす。
AIR第三話記事書き記述&投稿。感想自体は下にあります。
前から書こうと思っていた、スターシップ・オペレーターズ擁護記事を認めfj.rec.animationに投稿。半分位はここで書いたことだが、SE:01辺りは半分書き直した。
記事はこちらのリンクよりStarShipOperators SE:01〜SE:03
AIRの記事には思ったよりフォローがついたが、スタオペはどうだろうか。
一応、SE:04以降も擁護し続けたいと考えているのだけど。
基本的に、NetNewsのfj.rec.animtionに投稿した記事そのままです。投稿記事を基にしたfj.rec.animationの第三話感想スレッドは以下のリンクを辿って下さい。
(詳細感想は以下。ボタンを押すと展開します)
表稼業。そろそろ本腰を入れて仕事。2230頃撤退。
nDiaryのネタバレ対策の話題。
◆[nDiary] secret.rb 修正(インターネット殺人事件)
secret.rbの修正版キター!! 早速導入してみる。
成る程、今回はネタバレ部分は折りたたまれるのでは無く表示されない状態で、リンクをクリックすると表示されるというパターンか。本サイトのようにネタバレ部分が長いと、ちょっと見た目空白が続いてしまうか…。
ところで、自分のところで試験した時には上手くネタバレ防止機能が働いたのですが、インターネット殺人事件さんのところで、我が家から見た時にはネタバレ防止機能が働かないのですが…。スタイルによってボタンを押しても展開しなかったり、最初からネタバレ部分が表示されたままだったり。ちなみにIE6.0でそうなってます。
…というわけで、暫く導入は見送り。
(追記:今見に行ったら、スクリプトがまた修正されているのかボタンで展開の形に戻ってる??)
通勤途中に駅の書店にて、「スターシップ・オペレーターズ」第5巻購入。これで小説版の既刊は全てかな。
公式サイトで小説版の一部を読むことが出来るのだが(一部、と言うには量が多い上、イラストがカラーで見られるという点でかなり美味しい)、そちらの方では第6巻に収録されるであろう話が掲載されていたので、第6巻も間もなく出るということなのだろうけど。
表稼業。当室のメイン業務関連。2100頃撤退。
帰りの電車の中でスタオペ5巻読了。ううむ、イリキは小説ではこういう形で戦死したのか。
アニメで第2話で早々にイリキが戦死したのは、アニメではこの部分まで話が進まないということなのだろうけど、アニメのイリキの死に方は原作を読んでしまうとちょっと勿体ない死なせ方だったかな(有り体に書くと無駄死に)という気がしないでも。感想は後日。
鎌倉某氏の地元で待ち合わせ、ブツの受け渡しがてら呑み。
ついでに、氏が単行本を二重買いしてしまったそうで、守護月天の単行本を貰った。
氏のサイトでネタにされたので書くと、原作者本人が描いていないという話は、この辺りで読みました。
桜野みねね先生の「守護月天」制作復帰を願って…
表稼業。現在の業務はテキスト形式で記録されている固定長データを使った集計業務。
固定長データをエクセル又はアクセスに落とそうとすると区切りを一つ一つ設定していく必要があり極めて面倒なことに。…と、昨日鎌倉某氏に話したら宇宙言語を走らせて云々という話だったが、スクリプト言語を覚えるのも面倒なので、前々から使おうと思っていたIKARIを使うことにした。
これは、固定長やCSV形式のデータを閲覧するためのソフトで、予め設定した定義ファイルを元に固定長形式のファイルを見やすく表示したり、そのイメージでCSV形式のデータに変換したり出来るという代物。
定義ファイルの作成ウイザードが又使いやすく、フィールド名の指定、開始位置、長さが設定出来るのはもちろん、長さ又は開始位置を設定すると、自動的にもう片方の値が変更されたり(ゲイツ事務所では出来ない)、同じパターンの繰り返しデータの時、フィールドを複数指定してコピーしたものを複数回指定で貼り付け可能。しかもその際にフィールド名に通し番号もプラスしてくれたりといたれりつくせり。ついでに、定義ファイルはCSVから読み込めたり、逆にXMLファイルに書き出すことも出来るという代物。あと、エクセルやアクセスでは列が255までしか使えませんが、このソフトだと幾らでもフィールド名を増やせるみたいです。
巨大ファイルサイズのデータだとメモリ不足で固まってしまい勝ちですが、一部の行だけを読み出せたり、条件指定で一部だけを表示させることは出来るのはもちろん、CSV形式に書き出す時も表示された所だけ書き出し等細かく条件指定出来るなど、固定長データを良く使う人なら判るツボを押さえまくりのソフト。今後とも愛用したいところだ。
…で、アクセスに取りあえずデータを入れ込もうとしたところで、アクセスもフィールドが横は255列までしか使えないという制限に気がついてしまった。レコード数はエクセルよりも多かったはずだが、列方向の制限は同じなのか…orz 仕方がないので、確実に使うフィールドだけをIKARIを使って抜き出し。エクセルVBAマクロを適当に書いて、何となく集計出来た所で撤退。2230頃撤退。
寝る前にスターシップ・オペレーターズSE:04を見る。詳細感想は後日。
メル友レンナの怪しい行動は原作では無かったはず。と言うか、原作を読んでいても、彼女が何処にメール送信したのか想像できないのですが。^^;;;; また、カミオカが壊れたままで、その原因としてAGIからの補給が高価な物資が優先されて運ばれてくるので、この手のものは後回しとされているみたいな話があってニヤリ。惑星シュウに行くに至る経緯、女の子ネタは避けて通りますか、そうですか。
原作では前回の作戦と今回の作戦は同時進行で、キビ政府の声明で揺さぶりをかけつつ、潜行艦で脅しをかけるという代物だったんですよね。別にこれを変える意味は無いと思うのだけど、単に一話完結の形式に拘りたかったのだろうか。
表稼業。集計に用いる固定長データの中には、1ファイル100MBに達するものがあり、パソコンではまずメモリ不足のために開けないか、開いても非常に時間がかかってしまう。
同じように困っている人は他にもいるらしく、IKARIを初めとして、テキスト形式のデータを分割するソフトが幾つか見つかった。しかし、処理すべき固定長データは12×20年分もあるのであまりにも面倒。更にそれよりは小型(1ファイル20MB)の固定長データをCSVに変更するのも面倒過ぎ。
そんな訳でファイルから直接シーケンシャルでデータを1行ずつ取得し、定義ファイルを元に必要なデータを順番に取り出し順次集計するVBAマクロを作成した。一日がかりで完成。爾後検証作業。2230頃撤退。
後で見つけたサイト。自分用のメモとして。Excel TIPS/固定長テキストファイルの読み書き
表稼業。VBAの方は一段落。その間に溜まっていた仕事を地道に片づけ。
昼食は外食。ネギトロ丼定食。
ついでにそごう跡地のでかいカメラ、宝塚仮劇場跡地の祖父地図へ。
サンワサプライのDVDケース(120枚収納可能。他のに比べ安値)に加え、
以上、購入。フィギュア付だった月詠はどうしようかな。
21日に発売になっていた、東芝のdynabookSS MXの実機を見た。
1.65kgの筐体に、12.1吋液晶、DVDスーパーマルチドライブ、PCカード、CF、SDスロット、i-Link、RGB端子など端子類てんこ盛りの仕様は我が僕LOOXの対抗馬といったところ。やや重めだが、12.1吋液晶でこれだけの装備を搭載し、この軽さに留めている機種というのは現状他に例が無く(パナのWシリーズはスロット類が貧弱)、発表と同時に注目していたところ。
実際に実機に触れてみると、やはり筐体のサイズにゆとりがあるためキーピッチが19mm(ストローク1.7mm)あり扱いやすそう(しかもこのキーボード、CapsキーなどがONになっているとライトが点灯するらしい)。スピーカーはしっかりステレオで、今時珍しくもボリュームダイヤルを搭載している配慮の細やかさもグー。加速度センサーを搭載していて、落下時にHDDからヘッドを待避させるという売りの機能。ちょっと持ち上げただけで加速度センサーが働いた旨のメッセージが表示されていた。
HDDの容量が60GBしか無いのが不満…と思っていたら、ヨドバシカメラ専用モデルは80GBのHDDを搭載しているそうな。LOOXを購入していなければ、即座に手を出していた所なのだけど。
2230頃に撤退。帰りの電車の中で「AIR」のチェックをしようと思っていたら、バッテリーが切れていた。
帰宅後、「AIR」のチェックを途中までして就寝。
昨晩は3時過ぎに就寝したので、午前10時頃起床。
下手に夜更かしをすると、眠いのに寝付かれず、あまり寝ていない感じ。
AIRのチェックのみ終え、再び就寝。午後5時頃再起動。
AIRの記事書き。話が大きく動いたので、普段よりも長くなったと思っていたが、300行越えだったのには吃驚。
ついでにフォロー記事書き。その後、スターシップ・オペレーターズSE:04の記事書き準備作業を終えた頃には午前3時前となっていたのでそのまま撃沈。
基本的にfj.rec.animationに投稿した記事をそのまま流用しています。
投稿した記事及びそれに連なる記事は、CCSFのこちらからどうぞ→AIR 第四話スレッド
(以下、詳細ネタバレ記事。ボタンを押すと展開します)
午前8時起床。
「ふたりはプリキュア」は本日が最終話だったのか。巨大ジャークキングの前に一度は倒れたプリキュア達が、ポルンの力を得て復活。ジャークキングを倒す…という正義のヒロインものの正しき最終話。倒された瞬間、幾つかの星のようなモノが分裂していたので、これが第二期に関わって来るのかな。
エピローグは卒業式で先輩を送り出し、ほのか達は中学三年生に。キリヤは結局人間として生まれ変わってこの世界で暮らしているということらしい。そしてポルンとミップルが力を使い果たして眠ってしまう。
どうせ、次の話で復活するんだろうけど…と思ったら、次回予告で既に復活しているし。
結局本シリーズは、敵側の主役はキリヤだったということで(違)。
人と会う予定があったので外出。電車の中でfj記事執筆。
アキハバラ巡礼。改札前で鎌倉某氏、水野氏と待ち合わせる。アキハバラデパート2階の洋食店で早めの昼食の後、アニメイト秋葉原店へ。5Fのグッズ売り場にて「神無月の巫女」設定資料集を購入。
財布の中に入れてあって暫く使っていなかったアニメイトカードはそのまま使えたが、この店ではデビッドで支払いが出来ないのか。使えない。
1Fのコミック売り場で、「スターシップ・オペレーターズ」コミックス版(作画:内藤隆 原作:水野良 メディアワークス)を購入。アニメイトは透明なブックカバーをつけてくれるのがポイント。汚れから防ぎつつ、イラストも鑑賞出来るということで。
別件のある鎌倉某氏と別れ、水野氏とフェイス秋葉原本店に行き、ケース類を眺める。秋葉原の駅で氏と別れ、石丸パソコンタワーへ。
特典付きDVD不良在庫安売り(大意)を現在やっていて、
…を購入。スイートミントDVDBOXとか、ラストエグザイル アルたんフィギュア付も不良在庫として売られていた。ただ、ビッグカメラのように割引率が極端に高いということは無くて、あくまでも普段よりは安値、という程度ですけど。
それに加えて、
以上、購入。神無月の巫女は限定でポスター付。実は一昨日祖父地図有楽町で購入した時にはポスターがついておらず、改めて購入しようかと思ったら鎌倉某氏が要らないというので頂き、買い直さずにすみました。ありがとうございます。
追記。舞-HiMEのDVD Vol.1が1/28の発売早々に売り切れ。石丸は通常初回を切らさないよう多めに仕入れると認識しているので(そうで無ければこの店に価値は無い)、見込みよりも売れてしまったものと思われ。スクランやネコミミは沢山初回版が残っているのになぁ。
帰りの電車の中でもfj記事記述。
RD-Z1の情報が掲示板で流れているようだ。詳細は下記。
(続きます)
基本的に、fj.rec.animationに詳細記事を投稿したものです。投稿記事及びフォロー記事は下記のリンクより辿って頂けると幸い。
(以下、ネタバレ感想。ボタンを押すと展開します)
表稼業。VBAマクロの作成、検証作業等。
その他の雑務を加わり、2600頃に帰宅。
自分の場合、感想を書くことに義務感を持たないように、「気が向いたら書く」というスタンスを守っています。
猫間さんのところより、アニメ感想記事を書くスタンスについての話。この話を読んだ直後に、Simple -憂鬱なプログラマによるオブジェクト指向な日々-などで、いんちき心理学研究所の終了の話題が取り上げられ、アクセス数が増えても読者からの反応が無いという話題を読んだ。
別に反応が無くてもアクセス数の増加は素直に嬉しい。ただ、折角詳細アニメ感想を書いた時にはフォロー記事があった方が嬉しいと言えば嬉しいので、NetNewsの方に投稿してしまうけど。元々、NetNewsの投稿記事を公開するために始めたようなサイトなので、いつの間にか話が逆になっているような気もするけれど。
それより前から気になっているのは、殆アニメ感想が無い日であっても、更新を行うことによりアンテナ経由で何十人(?)かの人が訪問して下さるのは嬉しいのだけど、訪れて目的の記事が無いことに気付いて無駄足を踏んでしまったと思っていないのかどうかが心配。^^;;;;