<< | < | 2004年11月 | > | >> | ||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
表稼業。午前中上部レク。今年度の課題が大凡決定。これにより、もう一つの課題の方も進み出すことに。
以前行われたシンポジウムの写真をサイト上に掲載するとのことで画像処理ついでにウェブサイト作成等。
昼休みにでかいカメラに行き、デジタル放送対応混合機(ブースター付)5C接栓購入。
程々の時間まで残業して帰宅。
会社にSL-C3000持参。HDD搭載の本機種。起動時にもアクセスランプが点灯しているので、HDDにもシステムファイルがあるのだろう。また、アクセス音は限りなく無音に近いと思われる。アプリの大半はメモリ内に格納されている筈だが、自分でインストールしたアプリは当然HDDの中。ただ、SL-C700を使っていてアプリの起動の遅さには慣れていた所為か、HDD搭載による速度の変化というものは感じず、むしろ動作は速く感じた。それと、どうもHDDか何か、熱を保つような気がする。
ネットでの情報を見る限り、ギガザウはUSBホスト機能搭載とのこと。USB端子は独自形状では無いので、ケーブルを用意して、誰かが設定さえ作ってくれれば京ぽんでの通信が可能になると思われる。それとも、現在使っているCFのうなぎ放題カードを差しても良いのだけれど。
SL-C3000はUSBマスストレージクラウ対応なのでどんなものか試す。マニュアルによると、従来からの接続方法であったザウルスドライブ(実態はSamba)とストレージはPC接続の設定を切り替える形となっていて自動判別では無い。また、PC接続時には全てのプログラムを終了する必要があり、又ACアダプターを接続せよとの警告が出る。USBからの給電は出来ない仕様なのでICメモリー代わりにするにはバッテリ切れというリスクが。
Win2K以降(正確にはMeからかな?)であれば、ドライバー不要でザウルスを認識し、ドライブが作成されるので後はエクスプローラー等でファイルを操作してやれば良いという簡単仕様。もっとも、USB1.1しか対応していないので、大容量ファイルを送るのは躊躇われるけど。
兎に角、2GB以上の空き容量が存在するため、全てのテキストファイルを送り込んだり、好きなだけアプリを入れても全く容量の心配がいらないというのは大きい。
そんな訳で、以下のソフトをインストール。
実はこれらのソフトは全て初めてインストールした。
QPOBOXについて特記。ローマ字で入力すると、先読み変換。更には、特定の単語を入力すると、次に何が来るのかを予測して候補一覧に表示するみたい。その一方でひらがなを入力するのに、ローマ字入力+Enter2回押しをしなければいけないのが煩わしい。結論。元のIMEの方が良いや。
午前中大雨。後曇り。朝一の会議のため、普段より45分は早い電車に乗ろうとしたのだが、大雨のため徐行運転。時速15kmで運転って何なの。途中から速度は通常に戻ったが、結局普段より30分遅れで到着することに。会議それ自体は、元々今日はプロジェクターを操作するだけだったので人にお任せしたけど。
そんな具合で朝からぐったりやる気ゼロ。午後、幾つか雑務が溜まっていたので地道に片づけ。普段よりやや早めの時間に帰還する。帰りの電車の中でKURAU Phantom Memory記事書き準備作業。帰宅後疲れたので直ちに就寝。
午前7時起床。KURAU Phantom Memoryのチェック終了後、DVD-RAMの整理でシール貼り。
NHK-BS2及びBSデジタル放送のNHKにノイズが周期的に乗る問題について度々記してきたところだが、平日の間にNHKが来て調査して行った結論は以下の通り。
この障害は割と多発しているものらしいのだが、NHKからは一切アナウンスされていない模様。
どこのレーダー波であるのか尋ねたのだが、教えてくれなかったそうである。恐らく、抗議しても受け入れてくれない所から漏れ出たデムパなのではと推測。
前振りが長くなったが、木曜日に購入した日本アンテナ製BSデジタル放送対応混合機を元からあった混合機と交換……BSデジタル放送のブロックノイズは綺麗さっぱり消滅した。が、アナログ放送の方のノイズもかなり低減したが、未だ少し干渉波が残っている様子。なので今度は部屋にある分波機も交換することにしよう。
午後、ヤマダ電機にて分波機を購入。ここで問題に気づいたのだが、分波機はF型コネクタのケーブルが伸びているのだが、これがブースターには刺さらないみたい。幾つか接続する方法があるが、どうしようかな…。NHKBS放送を録画するのは一週間先なので、それまでに対策しないと。
夜。ワインを一人で半分位開けたので、書き物をする気力無し。アニメ視聴。
ちなみにここのところアニメ感想系界隈で話題になっている、例の話題。
見て切るというより、最初から観ない作品多数。^^;;;;
評価も激甘傾向にあるらしい。^^;;;;
>>弥白通信Web 様
>>取り扱い作品数:16本 ( 205サイト中 89 位 )
>>感想数:12.83本 ( 85 位 )
>>レア指数:0.88 ( 170 位 )
>>チェッカー率:59.5% ( 187サイト中 103 位 )
>>新番見切り率:4.5% ( 160 位 )
>>平均評価点:3.60 ( 197サイト中 179 位 )
>>平均評価点(見切りマイナス換算):3.60 ( 189 位 )
午前7時起床。プリキュアを観た後で外出。
……と言う訳で、購入して来ましたRD-X5。
先月、水野さんと待ち合わせに横浜に出た際に予約した際には16日発売だったのでその積もりで居たら、昨日楽画喜堂さん経由でここを見たら既に発売されていて腑分けされているではありませんか! 2chを見たら量販店に順調に入荷している様子だったので、ヨドバシに電話した所、本日入荷との由。早速予定外の外出となった次第。
まんがの森をちらりと覗いた後で、ヨドバシAV館(旧ALIC日進)へ。
価格は\168,000とやや高めだが、ポイントは10%の筈が20%ついていて33,000ポイント程ついていた。DVD-RAMを同時に購入すると3割引ということだったので、購入すると良かったかもしれない。また、購入価格の5%で5年保証というのもつけるのかどうか微妙なところ。その頃には、DVDレコーダーも全然違う形になっていそうだし。
昼食は大戸屋で豚キムチ丼。
帰宅後、ワゴンに積んでいたAV機器の中から、HR-X3SPTを外して上に移動。空いたスペースにRD-X5を押し込み、ケーブルを繋ぐ作業。その段階で気づいたが、BSのアンテナ線がやや緩んでいた。これを直したらBSアナログの残存していたノイズも消えたみたい。ただ、更に念を入れて配線を見直す予定。
そんな訳で書き物進まず(ぉぃ)。
…というわけで、RD-X5を早速導入したのでファースト・インプレッションなど。
内容物は本体除き以下の通り。
取扱説明書はRD-X1を遙かに上回るボリュームで、とてもじゃないが読む気がしなかった。
どうしても判らなかったリモコンモードの切り替えの時だけ読んで、後は勘で設定(ぉぃ)。
取りあえず、気づきの点のみレビュー。ネットリモコン等は未だ試していない。
(その1 初期設定編)
(操作性等)
(速度・静粛性・その他)
(結論)
操作性等で甘い部分があり、設定も極めて分かり難いがアニヲタかつ東芝ユーザーならなら購入して損無し。
表稼業。毎年やっているけど今年は諸般の事情で作業が遅れていた件で作業。
会議のためプロジェクターを借り出そうとしたら、貸し出し中とのことで慌てる。
馬鹿馬鹿しいことに、我が社にはプロジェクターが一台しか無いらしい(マジで)。
レンタルするしか無いかなぁ。でも費用の支出の手続きが面倒だなぁと思いつつ、駄目もとで貸出先と交渉してみると、必要とされる時間だけ貸し出してくれるとの話。助かった。2130頃に事務室を出る。
表稼業。昨日の作業の続き。午後から会議で半日潰れる。
残業して作業しようかな…と思っていたら、京ぽんにメール着信があり、飲み会のお誘い。
仕事などしたくない気分だったので、職場脱出。
魚がし日本一にて飲み。余り痛飲する訳にも行かないのであっさり生ビールのみ。
飲んだ後の締めで、じゃんがらラーメン。秋葉原のじゃんがらに7年前位に行って以来だが、何時の間に味噌ラーメンやら何やらラーメンの種類が増えていたらしい。でもやはり注文するのは九州じゃんがらラーメンなのだが。結局終電車にて帰宅。
表稼業。諸々の資料作成。
定時後、室内にてボージョレを飲む会なるものを挙行。ボージョレ以外のワインと合わせて4本を開ける。つまみはブルーチーズとパテにラスクを合わせてという感じで。2100前に撤退。
表稼業。決裁関係資料作成。夕刻より打ち合わせ。
本日はボーリング大会が予定されていたが、仕事の都合によりお流れ。
資料の整理などをして2100頃撤退。
午前8時起床。午後一で外出するが、頭痛と吐き気がして予定の半分も回らずに帰宅。
書き物をする気がさっぱり起きず、一日をだらだらと過ごしてしまう。BS-2のゴジラまで観てしまいました。
BS-2の妨害電波問題は、室内のブースターからAV機器に向けて伸びているアンテナ線をL型コネクタ→F接栓のケーブル(ビッグカメラブランド(八木アンテナOEM))に取り替えたことによりほぼ完治。
これまで何の話か良く判らなかったのだけど、これを購入するという話なのだろうか…。
猫間さんも購入をご検討されているそうで。^^;;;
それも踏まえて、購入の際のご参考となれば幸い。
(時計)
(画質)
(Wチューナーと音飛び疑惑)
(その他気づきの点)