平成14年9月中旬の呟き


[HOME]>[呟き一覧]

9月上旬←9月中旬→9月下旬

H14.09.11

■今日の出来事

 今日も一日VBA。目標まで後少しな感じ。
 そんな訳でほぼ定時で撤退。
 帰りの電車の中で2日分の呟き。
 「イリヤの夏 UFOの夏」その3(電撃文庫 秋山瑞人著)読了。何だか話がやばそうな感じに。キャラがみんな壊れていきそうな、そんな感じ。
 帰宅後、手持ちビデオのDVD化を依頼されていたので久々にRD-X1のDVD-Rの方を使う。
 一々DVD−R互換モードにしないといけないのが面倒。一時的に互換モードをON/OFF出来たら良いのに。

H14.09.12

■今日の出来事

 午前5時起床。
 昨日のDVD-R作成の続きをさせながら、NetNewsフォロー記事書き&某所に向け電波発信。
 表家業は終電まで。単位未満の0と完全な0の切り分けに苦労。
 松下、次世代Let'snoteのティザー広告を開始
 元れっつらーとしては、今度はどんな機種を投入して来るのか気になるところ。
 CFとUSB2.0ori-LINKのXGAで1kg切る位のことはして欲しい。

 松下、DVD-R/RW/RAMの4倍速書込み対応チップセットを開発
 日立製マルチドライブに少し心が傾いたところにこのニュース。
 つまりは次に松下が投入するマルチドライブ(ランボー2)はDVD-RAM/R書き込みが4倍速ということか。
 早くドライブが発売されないかな。

H14.09.13

■今日の出来事

 VBAのプログラムはほぼ完成の域に達する。
 これで心置きなく来週に予定している夏期休暇に入れるというものである。
 ここのところ激務が続いていたグループの他のラインも、今週に入ってやや落ち着き、来週火曜日には一区切りつくということもあり、全体としてまったりムードが漂いつつある。
 ひょっとしたらこれから飲みに行くのではとも思ったが、夕方になって体調がすぐれなかったこともあり、定時にて帰る。
 …と書いておきながら、その足でアキハバラ巡礼(笑)。

 書泉ブックタワーにて、アニメ各誌の他

・「黙示の島」(角川書店 佐藤大輔)

 他を購入。
 祖父地図で日立製DVD-RAM/R/RW他のマルチドライブが、radiusよりバルクで販売されていた。\33,799
 祖父地図のページによると、14日に入荷する筈が、1日早く店頭に並んだということらしい。
 心惹かれるが、松下製マルチドライブ待ちでここは我慢。

 「黙示の島」(角川書店 佐藤大輔)読了。
 佐藤大輔のハードカバーの新刊。バイオハザードもの。
 MLで剣道少女萌えと書かれていたが、確かに由梨ちゃんには萌える。佐藤大輔の小説で萌えるとは。
 一気に読んだが、後半は展開がやや駆け足気味かも。しかしあのオチは…。

H14.09.14

■今日の出来事

 午前6時起床。朝から某妄想。
 満月視聴の後、記事書き。
 昼食後午睡後記事書き。夕食後に投稿。
 その後、RD-X1のHDDをせっせとコピーしつつ、テープも貼らずに山積みされていたDVD-RAMの内容を確認&メモテープ貼り。
 テープメディアと違って、録画時間とチャンネルが記録されているのは良い。ビデオでもテープナビみたいなものがあるけど、これは他機種では判らないし。RAMなら再生可能なプレーヤーでも、何ならパソコンでも判るし。
 しかし、見ないライブラリばかりが溜まっていく。
 その後は再び某妄想(予定)。

H14.09.15

■今日の出来事

 午前6時起床。
 某妄想記述。午前10時頃に寝直し、昼食後再び某妄想。夕食後も某妄想(それだけかい!)。

H14.09.16

■今日の出来事

 午前6時起床。
 RD-X1のHDDの中身を整理しながら、某妄想。
 昼食後に午睡の後、某妄想。夕食後も某妄想。
 だーっ!! 終わらない。…と言う訳で、第166話最終章は夏休みに食い込むこと決定。水曜日に投稿します。
 (現在、1850行(79KB))

H14.09.17

■今日の出来事

 午前5時起床。妄想。
 同じグループの別のラインの仕事が今日で一区切り。
 …と言う訳で、夜よりグループでの飲み会が行われることに。
 マスコミ向けに待機する必要があったので、直接関係無い私と若い衆、上司(その2)でいつもの居酒屋に。
 元々単価が安い居酒屋だったが、100円メニューなるものが新設されており、その中からたこ焼きを注文すると結構な量。
 デフレの影響がこんなところにも。
 物価が安くなると、生活がなかなか苦しくならない人の方が多いから、みんなに危機感生まれないっていうけど本当。
 日本酒飲み過ぎで帰りの電車の中で苦しかった。
 そんな訳で帰宅後直ちに就寝。

H14.09.18

■今日の出来事


 午前7時起床。昨日の酒で頭が痛い。
 昨日のニュースは見ていなかったので、拉致事件の顛末は今日知った。
 死亡したと聞くと、強制収容所とか、口封じとか想像してしまうのだが。

 本日より夏期休暇なので来週月曜まで休み。
 午前中より某妄想第166話の最終章を記述。お昼過ぎに完成。
 結局、4分割記事。

 午後、駅前に外出。
 書店にて、他の雑誌諸々と一緒に「プチコミック」購入。
 もちろん、やぶうち優の「水色時代を過ぎても」目当て。
 あの絵柄で初体験な話。雑誌がレディコミみたいなので裸あり。
 でも、あの編集者は何だかな。風邪引いてる優子を脱がしてやろうとするわ、泣かれると全部脱がしておいてやめるわ。
 そう言えば、元の水色時代は実は通して読んだことが無かった。
 今度まとめて読みたいものだ。

 夕方より、順番に某妄想投稿。読み返しながらなので、結構時間かかる。

三菱、DVD-RAM/-R/-RW/+R/+RW 8倍速書き込み対応のレーザー
 着々と、DVDの高速書き込みの周辺技術が整って来ているようだ。期待大。
 でも、ビデオソースからダビングする手間は未来永劫1倍速なんだよね。当たり前だけど。

 2ch、kakaku.com等でRD-X3が20日に発表されるという噂が流布されている模様。
 上位機種と下位機種の2モデルがあるということだが。
 2chではパイオニアのDVD-RW & HDDレコーダーが発表されるとか。既に勝負はついている気も少し。

H14.09.19

■今日の出来事

 午前8時半起床。庭の花に水まき。RD-X1のHDDの整理。

 午後より外出。横濱買い出し紀行。
 今回の目的は、先日購入したMTV-2200SX及びHDDを基に、新しい母艦を一台作成し、録画用マシンとしようというもの。
 まずヨドバシ駅前店を覗いてから、祖父地図。
 今年に入ってやたら模様替えが多い。
 エスカレーターを下りてすぐにあったソフト売り場は奥まった位置に追いやられ、手前には拡張カード類やら何やらが。メディア・サプライ類も奥まった方に行ってしまっているし、はっきり言って不便。
 ヨドバシカメラもパソコン用メディアの類が最上階に行ってしまったのだが、皆が必要とする品物を奥まった場所に押しやることで、それまでの経路上に利益率高い商品並べるという魂胆なのだろうかと勘ぐってしまう。
 それは兎も角、パーツ売り場。
 今までカウンターに一々言わないと出してくれなかったCPUやメモリーのリテール品&バルク品が、無造作に積み上げてあるのは個人的に良い。
 ただ、今まではやたら豊富に取りそろえられていたPCケースの種類が減っている。
 昔は在庫があった星野金属のケースを筆頭に、高級ケース類が無くなっているでは無いか。
 どうも利益が上がらなくて場所を取る物は縮小して、儲かる物だけにシフトしている様な気が少し。

 マザボにAOpenのAX4GPRO、512MBメモリ、CPUにP4 2.4GHzを購入。
 マザーボードは兎に角安くて安定してて最初から何でもついているという選択基準。キャプチャーマシンなのでグラフィックにはそれほど拘らなくても良いので内蔵。サウンドも内蔵で良いやということで。
 OEM版のXP Proは、3万を超える値付け。今やもっとも高いパーツはOSというのは本当だな。
 Win2Kの正式ユーザーであった(そして使っていない)ことを思い出し、アップグレード版を見ると\22,000。
 多分ヨドバシでも同じ値段だろうと思い、そちらに戻って購入。ポイントが付くし。

 さて、ケースがロクなのが無かったので、アキハバラにも巡礼することに。
 祖父地図に行き(デビットが使えるから)、少し迷った後にTORICAのCS370-ECE4525Wを購入。
 今回のケースは静音ケースに分類される代物。単体で購入すると\9,000近くする静音電源を搭載して、\16,800と意外と安かったりする。オウルテックも静音ケースでは有名で迷ったけど、電源容量の差で。
 これは配送で送って貰うことにして、アニメイトにてCレヴォのカタログ購入。
 更に、エフ商会にてDVD-Rを10枚程購入。太陽誘電のDVD-Rは5枚で\1,780(税抜)。
 TDKのDVD-RAMメディアが新しいものになっていた。価格は以前と同じ\3,120(税抜)。

 以上、本日の目的を完遂して家路に。
 疲れたので今日はこれでもう寝ます。

H14.09.20

■今日の出来事

 午前7時起床。
 メールを何通か書いていると、宅配便が昨日注文したケースを早速持って来た。
 早速梱包を解いて、組み立て開始。
 P4の取り付け。P3まではCPUクーラーを取り付けるのにもの凄く苦労した経験があるので、覚悟していたのだが、今度のCPUクーラー(巨大ヒートシンクと巨大ファン)は、特に力を入れずともセット出来るようになっていた。
 TORICAのケース。サイドパネルはドライバ要らずで開く。開けると防塵フィルタ付のサイドファン。
 フロントパネルの開け方が判らなかったが、フロントパネルは通常開けず、ドライブベイの蓋を手で直接開ける仕様だと気付くのに30分。前のケースはフロントパネルを開けて裏からネジを外す仕様だったので。
 実はケース本体にまともなマニュアルが附属しておらず、英文の紙切れも肝心のケースの開け方が書いていないので戸惑ってしまったのは減点。
 5インチドライブベイはこれもネジ要らずでドライブを固定出来る仕様。
 3.5インチシャドウベイは、ネジで留めるのだが、ネジ穴にいちいちゴムが入っている。
 どうもドライブ類の振動を直接ケースに伝えないということらしい。

 接続は完了して通電…と思ったら、電源は入るがBIOS画面が出て来ない。
 ここで3時間程悩む。
 実はP4の電源ケーブルはもう一本あったというオチだったが。
 この辺りがマザーボードの簡易マニュアルには書いていなかったので気付くのが遅れた。
 そんなこんなで何とかBIOS画面まで辿り着いたところで一端休憩。

 HDDとRICHO製のDVD/CD-RWコンボドライブを装着。WindowsXPのCD-ROMをセットしてOSインストール作業。
 HDDのジャンパーピンの位置を左右逆に理解していて、HDDが認識されないという些細な問題を乗り越え、フォーマット。
 これが大容量なだけに長い。その間に一休み(寝てました)。
 フォーマット終了後、OS本体のインストール。インストールに種類が無いのか? 特段聞かれなかった。
 これが又時間がかかること。その間に更に一休み。
 午前3時半頃に起きたら、OSのインストールは終了一歩前。画面解像度の設定となっていた(多分)。
 そんな具合で、一応動く段階までは持って行くことが出来た。

 現段階で気づきの点。
・ケースファンが轟音を発している。前のケースの方がまだ静かだ。TORICA製の静音ファンでもこんなに五月蠅いのか。P4用のCPUファンも悪いのかもしれないけど。
・スタンバイが有効にならない。マザーボードの問題か? 母艦1号ではスタンバイに出来るのだが。

 明日以降、これらの問題点について追求の予定。