記事一覧

Je M'Appelle Helene (Helene) 1993

132c77c0.jpg90年代前半にフランスで人気を博したアイドルの一曲。「♪エレーヌ、わたしの名前はエレーヌ、わたしは女の子、普通の女の子」と云うような他愛もない歌詞だが、アイドルが無理をせず素直な声で素直な曲を等身大で歌うと時に恐ろしいほどのリアリティを生むことがあるという見本のような歌でもある。歌も特別うまくないが、音程もとれているし、フランス語の発音がとても綺麗。こういうシンプルな曲は70年代からポップスを聴いている者にとっては一服の清涼剤だ。日本では93年頃にこの曲がTVCMに使われCDが1枚発売されたが、それだけで終わった。その頃の日本といえば、既にこうしたアイドルを自国生産する体制が十分に整っていた・・・というか、80年代に完成をみたそれが崩壊に向かっていた時代だったのかも知れない。森高千里のようにそれを曲作りまで含めて自分でパフォーマンスする娘すら出てきていた。何もフランスの小娘に頼らなくても自家消費できてるのだがら、話題にもならないのも当然だろう。アイドルは同じ国の同じ言葉を喋ってくれた方が身近で説得力が増す。この曲と「渡良瀬橋」を聴き比べたら、筋金入りの洋楽ファンの私でも、やぱ森高はいい曲を作ったとホロリとしてしまう。・・・でも、一方でフランス・ギャルやダニエル・ビダル、あるいはフランソワーズ・アルディあたりを聴いて育った私は、やぱ女性アイドルはフランス語だよな~との幻想から抜け出ることは出来ない。(笑) フランスのアイドルというと6~70年代の人にばかり関心がいくが、それは80年代以降のヨーロッパのポップスが時流の影響を受けてテクノ風であったりディスコミュージック風であったりするのが、日本人が期待するフレンチポップスのイメージと合わないからなのかも知れない。その点、Heleneの曲はオーソドックスで親しみやすい。よくぞこんなのが90年代に流行したものだとも思うが、実際、彼女はその時期、フランスのみならず、ヨーロッパ一円で子供からお年寄りまで幅広い人気を博したアイドルだったのだそうだ。世代を超えて好かれる音となれば、やはりこういうサウンドってことになるのだろう。1966年生まれだから、そろそろ40歳。今でも映画やテレビに活躍しているようだ。フランス語なのでエレーヌと表記されているが、聴感上はほとんど「エレン」。ギリシャならヘレネでイギリスならヘレンなのかな。彼女の名前で日本国内のサイトを検索してもヒットするページはほとんどないが、1999年に韓国映画「カラ(Calla)」の主題歌に使われたようで、韓国語や中国語のサイトで多数紹介されている。下のURLもそうしたサイトがおそらく違法にアップしている音源だと思われる。リンクしたくないのでコピペで聴いて欲しい。

Je M'Appelle Helene (Helene)
http://www.princeton.edu/~juhuazhu/Life/music/Helene.wma

コメント一覧