エレホン伝言板ログ(0019)

ありさとの蔵過去ログIndexエレホン伝言板
.

有里 『いつまでもとれない免許』 2002年07月16日(火)01時35分08秒

あっきぃさん、いらっしゃいませ。

『いつまでもとれない免許』は面白いらしいですね。
書評もいくつか見ましたが、みなさん面白いとほめてます。
井田真木子さんに興味が出てきたので、この本も読んでみようと思っています。
まだ絶版にはなっていないみたいですよ。
取次に在庫があるらしく、ネット書店なら2〜3日で配送できるようです。

井田 真木子『いつまでもとれない免許 非情のライセンス』
(集英社 ,1998.5,\1,400+税, ISBN4-08-774330-6)
bk1/amazon/Yahoo

この記事にコメントこの記事自身スレッド


あっきい 通りすがりのものですが・・・ 2002年07月15日(月)15時52分25秒

リードミーから来ました。
私も井田真木子さんの「ルポ14歳・・・」を読んでいたのでリンク先の
香山リカさんのメルマガも見てきました。そしてビックリしたのが、
「いつまでも取れない免許」を書いたのが井田さんだったと言う事です。
とても同じ人物が書いたとは思えません。
あのイラストも関係あるかと思いますが。
思わず驚きのあまりここに勢いでカキコしてしまいました。
「14歳」は期待していたより面白くなかったですけど、「免許」の方は
最高に面白かったです。私は教習所で働いているので古本屋で見つけて
たまたま購入しましたが・・・たぶんもう絶版じゃないのかなあ・・・
是非もう一度読みたいです<実はなくしました。
とりとめのない話題で失礼しました。又ゆっくり拝見したいと思います。

この記事にコメントこの記事自身スレッドウェブサイト


有里 オットーと魔術師 2002年06月14日(金)17時39分51秒

麻生さま、こんにちは。
私の日記が「本の探偵」役を果たしたとのことで、とても嬉しいです。
そういう風に役に立つこともあるんですねぇ。

山尾悠子『オットーと魔術師』は、コバルト文庫ですが、欲しがる人が多いので、
ネット古書店などでは結構な値段がついているかもしれません。
地方のブックオフなどだと、たまーに見つかることもあるようなので、
がんばってさがしてくださいね。

ちなみにタキ氏が登場する連作のうち、「通夜の客」だけは
東雅夫編『少女怪談』(学研M文庫)に収録されています。


この記事にコメントこの記事自身スレッド


麻生 はじめまして。そして、ありがとうございました。 2002年06月14日(金)14時45分55秒

はじめまして。googleの検索で、1998年の「本買い日誌」に飛び込んだ者です。

15年近く前に読んだ文庫本で、どうしてももう一度読みたかったのに、
探していた本の著者もタイトルも、印象に残ったはずの短編の表題すらも忘れ果てていて、
どうやって探してよいものかわからなかったのですが、今回、”駄目でもともと!”と思い
”タキ氏 小説”のキーワードで検索したところ、上記の場所へと導かれました。
私が探していた本は【オットーと魔術師】だったんですね。
2年近く、時折突発的に思い出しては古本屋をウロウロしていたのですが、これで
手に入れることができると思うと、うれしさでいっぱいです。

同日誌で、10月10日付の「著作リストの重要性」の一番最後の行中で、
「それに手持ちの本なら感想の1行や2行は、欲しいと思う」とおっしゃっていましたが、
なるほどそうだと思いました。
今回、有里さんの読書後の感想がもしも日誌になかったら、私はタイトルを見てもその本が自分が探して
いたものであったかどうか、気づかなかったかも知れません。

ありがとうございました。

書店で検索して貰っても、店員さんが本に詳しいわけでもなく、ごく最近の売れ筋の中からしか
探せない様な状況でとても悲しい思いをしていました。
サイトトップのコンテンツを拝見して感動しました。嬉しくて仕方がありません。
探したい本がまだまだあります。また訪問させてくださいませ。
冗長な文章になり、申し訳有りません。お邪魔しました。

この記事にコメントこの記事自身スレッド電子メール


有里 RE:Cobaltバックナンバー 2002年06月07日(金)08時15分40秒

たかはしジョさん:

>お急ぎでないのでしたら、1996年4月以降のものでよければ
>コピーしてお送りしますよ。

嬉しいです。お願いします。
ええと、詳細はあとでメールしますです。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


有里 nDiary 2002年06月07日(金)08時13分58秒

けいさん、いらっしゃいませ。
nDiary導入おめでとうございます。
導入メモがお役にたったようで、嬉しいです。
nDiaryは、原稿ファイルを残しておけば、雛型ファイルを変更するだけで
ページデザインを変更できたりもするので、とっても便利です。
ですから、ときどき原稿ファイルをバックアップすることをお忘れなく。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


たかはしジョ Cobaltバックナンバー 2002年06月07日(金)00時30分13秒

お急ぎでないのでしたら、1996年4月以降のものでよければ
コピーしてお送りしますよ。

追記:
ADSL開通おめでとうございます(^^)
それと、ndiary設置おめでとうございます(^^)>けいさん

この記事にコメントこの記事自身スレッド電子メールウェブサイト


けい ども、はじめまして! 2002年06月07日(金)00時04分27秒


こんばんは。
はじめまして、けいと申します。
この有里さんのページのおかげで、ndiaryの設置ができました!
ありがとうございます。
配布サイトの説明がむずかしかったので、かなり助かりました。

ありさとの蔵の感想とは全然違ってすいません。。
ので、少しほんの話題を。
私のスキな本は、ホラーとミステリをよく読みます。
ホラーは角川ホラー、ミステリはそうげん推理多数と、その他色々。
綾辻ゆきとさんとか有栖川アリスさんとがスキかな。

今は(ちょっと古いですが)京極夏彦の文庫本と森ひろしの萌絵シリーズ(?)を読んでおります。
あんまり本の話題ではなかったですね。

ndiaryの覚え書きがかなり役に立ったので、設置できたうれしさから飛んできましたとさ。
ではでは。失礼いたします。

この記事にコメントこの記事自身スレッドウェブサイト


有里 やっとADSLでけた 2002年06月01日(土)04時03分09秒

物理的な接続は夜中の12時に終わって、
フレッツ・スクウェアへの接続もできたのに
Biglobeにつながんなくて大変でした。
ちゃんとADSLコースにしたのに、認証ではねられちゃう。
Biglobeにはどこにも解説がありませんでしたが、
Niftyにパスワードに記号が入っているとモデムによっては上手くいかない
と書いてあったので、夫のパソコンでPPP接続してパスワード変えてトライ。
これでログインはできるようになったけど、今度はDNSが死んでる。
(よくわかんないけど、フレッツ接続ツールのネットワーク診断が
まっかか)
何度か電源落としてリトライしたら、突然つながりました。
なんだったんだいままでの苦労は……。
とりあえず、早いです。平均2.2MByteぐらい出てるらしい。
昼間でも繋ぎっぱなしにできるのが嬉しい。
あとネットしてても電話受けられるのが嬉しい。
いままでは、ネットしている時間に電話かけてくる人がいて、
「ずっと話中だった」とかい割れてしまいましたが
もう大丈夫。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


有里 RE:感想リンク  2002年04月19日(金)01時01分31秒

板倉さん:
お知らせありがとうございます。修正版をUPしました。
指輪関連の日記ログがまとめられて楽しいです。
「クレンジャー」がいいですね。

>電球ジョークは、日本人なら更に、「瀬田貞二訳の『電球』は素晴らしい」「いや、日本的すぎて雰囲気が合わない」と議論するのに二人、というのを加筆しました :-)

爆笑。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


板倉 感想リンク 2002年04月18日(木)19時10分41秒

またお邪魔いたします。リンク更新ご苦労様です。自分のファイル、titleタグもないおざなりなものをULしてたようで、直しました。簡潔に「指輪映画感想」というタイトルにしたので、次の機会にでも直していただけると幸いです。電球ジョークは、日本人なら更に、「瀬田貞二訳の『電球』は素晴らしい」「いや、日本的すぎて雰囲気が合わない」と議論するのに二人、というのを加筆しました :-)

この記事にコメントこの記事自身スレッドウェブサイト


有里 RE:自作本棚 2002年04月17日(水)23時35分19秒

うーん、しっかりした既製品だとだいたい1万6千円〜2万円ぐらいなんですよね。
ホームセンターだともう少し安いのもありますが、棚が移動できなかったり、
棚板が弱かったりしますし……。

>ただ、既製品だと、文庫ばかり入れていると棚が足りなくなったりするんですよね。

ポイントはそこです! いろいろ試算したんですが、本に合わせたサイズに
棚板を調整できる本棚だと、板を追加しなくちゃいけなくて結局高くつくようなので
自作になったのです。
安いパイン材の合板を使うので、見栄えはいまいちなんですけど。

作る労力とか考えると、既製品の方が安いかもしれませんのですが、
作るの私じゃないし、作る人は結構楽しんでいるみたいだし。(笑)

この記事にコメントこの記事自身スレッド


加藤隆史 自作本棚 2002年04月17日(水)22時18分53秒

日記の自作本棚ですが、既製品に比べて安いですか?
3年くらい前に2個作ったとき(サイズは同じくらい)には、結構、高くついた記憶が……。
ただ、既製品だと、文庫ばかり入れていると棚が足りなくなったりするんですよね。

ホームセンターの店員さんに相談すると、もう1台買ってもらうしか、とかいうこ
とでしたんで、それに比べれば安いかもしれませんが……

この記事にコメントこの記事自身スレッド電子メールウェブサイト


有里 映画の感想関係 2002年04月17日(水)01時23分58秒

板倉さん

>とりあえず映画の感想関係をhttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/9606/lotr/movie1.htmに置きました。

どうもありがとうございます。
今リンク集の手直しをしていますので、反映させますね。

「電球を取り換えるのにトールキンファンは何人必要か」の笑い話が収録されていたのが、
個人的にとても嬉しいです。
トールキンファン(というかトールキンマニア)の特質を実によく捉えてあって、大笑い。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


板倉 Re: 感想リンク 2002年04月16日(火)20時34分28秒

いえいえ、こちらこそいろいろすみません。指輪関係で書き散らした文をまとめていますが、とりあえず映画の感想関係をhttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/9606/lotr/movie1.htmに置きました。よろしくおねがいします。

この記事にコメントこの記事自身スレッド返答先


有里 RE:感想リンク 2002年04月15日(月)21時09分54秒

板倉さん:
お世話になってます。勝手にリンクさせていただいてて、すみません。

>映画の感想だけでも別ファイルにしたほうがよいでしょうか。

そうしていただけると嬉しいです。
できれば、字幕「誤訳」関連の部分も別ファイルに加えておいていただければ。
今の状況だとビデオ/DVD発売時にまで、もつれ込みそうな感じなので、
いろんな「証言」が残っていたほうがいいかなと思います。
ビデオ/DVDでは直っているといいんですけどねぇ、トンデモ字幕。

月が変わったので、LotR感想リンク集も手を入れないといけないのですが、なかなか……。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


板倉 感想リンク 2002年04月15日(月)12時43分08秒

はじめまして。指輪感想リンクからリンクしていただいているRoguelike雑記の板倉と申します。日記が大きくなってきたんで過去のページを圧縮しちゃったんですが、映画の感想だけでも別ファイルにしたほうがよいでしょうか。不精なもので過去の日記は今まで整理しようと思いつつしていなかったものので、、 ^^;

この記事にコメントこの記事自身スレッドウェブサイト


有里 re:指輪関連本  2002年03月26日(火)00時16分42秒

Mystletainnさん:

すてきな本のご紹介をありがとうございます。
絵本というか漫画ですね。いいなぁ、これ。

amazonでは英国版と米国版があるようです。
英国版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0261102664/
米国版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0345445600/

表紙違うけど、多分中身は一緒。
米国版は24時間以内発送ですね。
欲しい……。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


Mystletainn 指輪関連本 2002年03月25日(月)22時35分40秒

いつも楽しく読ませてもらっています。
指輪関連本をリストにされているようですが、
こんなのはいかがでしょうか。

『The Hobbit: Graphic Novel』
by J. R. R. Tolkien & David Wenzel
HarperCollins, 1991 (1937)

参考: http://www.tolkiensociety.org/graphic_novel.html
絵本です。ホントいい味出してますよ。
指輪本コレクターとして自信を持ってお勧めできる一品です。
私はよく、知り合いの子供へのプレゼントにしています。

この記事にコメントこの記事自身スレッド電子メールウェブサイト


有里 指輪、指輪、指輪 2002年03月25日(月)09時10分15秒

金のたてがみさん:
改正運動が実って、まともな字幕のついたDVDが出ると
いいんですけどね。

みづきさん:
こんにちは。わざわざのお運びありがとうございます。
みづきさんのところの掲示板や日記は情報が多くて、
いろいろ参考にさせていただきました。
これからも、どうぞよろしくお願いします。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


みづき はじめまして! 2002年03月25日(月)08時15分07秒

初めまして!
ロードオブザリングのリンク集にリンクしていただき、ありがとうございました。
こちらからもサイトのトップの方にリンク張らせていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。

原作ファンでもあるのですが、あの映画の迫力に圧倒されました。
ここ数年では最高の映画だと思います!!
字幕、吹き替えと見ましたが、もっともっと劇場に足運びたいです。

この記事にコメントこの記事自身スレッド電子メールウェブサイト


金のたてがみ DVD 2002年03月18日(月)11時22分15秒

> 贈り物の場面はDVDで追加されるようです
 おお、もうそんな話が出ていますか! 今回のは本当に欲しいなと思っています。
しかし、字幕はあのままなのか?

>「韋駄天」は「大股」ではどうか
 やだあ〜〜、それも勘弁して欲しい。やっぱ、「馳夫」ですよ!
 でなきゃ、「長臑彦」とか。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


有里 RE:指輪 2002年03月17日(日)01時19分35秒

>金のたてがみさん

どうもいらっしゃいませ。某屋根裏掲示板でのご活躍はいつも拝見してます。
アニメ版はとっても評判悪いのですが、まあ見るべきところもいくつかあると。(笑)

私もアラゴルン好きですが、エオウィン姫が一番のひいきです。
このふたりがくっつかないと知ったときにはショックでしたー。
贈り物の場面はDVDで追加されるようです。
「韋駄天」は「大股」ではどうかという案がでてますね。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


金のたてがみ 指輪 2002年03月16日(土)12時39分20秒

日記の『ロード・オブ・ザ・リング』のページに思わず、そうだそうだと共感しました。
わたしも、アニメ版の黒の乗り手がすごく印象に残っています。
特に、あの赤い目が。はっきり言って、あれしか憶えていないくらい。

今回のは、「大好きなアラゴルン」と、ボロミアがほんと区別しにくい。
レゴラスは素敵でしたね。
ギムリが贈り物を辞退する場面がなかったのは、わたしも不満です。
「韋駄天」もちょっとなあ、という気分。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


有里 いらっしゃいませ 2002年03月06日(水)07時51分12秒

のずさん、こんにちは。
リンクはご自由にどうぞ。
貴サイト拝見しました。『ぼっけぇきょうてえ』は、件の話が面白いと思います。

とうてつさん、こんにちは。
「ディネーセン情報」、そういえば1998年ごろリストをまとめた覚えが。
自分用の覚書でしたが、お役に立てて嬉しいです。
ディネーセンはあれから晶文社のものを何冊か手に入れたのですが、
なかなか読むところまでたどりつけなくて。

2日に行ったのは、Wonder Gooとかいうお店でした。
やおい本の間に須賀敦子の本が置いてある謎な店でした。
(サイズが同じだからやおい本だと思われたらしい)

この記事にコメントこの記事自身スレッド


とうてつ 初めまして 2002年03月05日(火)13時22分10秒

ディネーセン情報を探してたどり着きました。
晶文社からでているのとバベット以外、邦訳されているのを知らなかったので
大変助かりました。好きな本がたいそうかぶっているので、またゆっくりお邪
魔させてもらいます。とりあえずお礼まで。
ところで、2日にいかれた書店名、未確認飛行物体とかじゃありませんでした?

この記事にコメントこの記事自身スレッド


1つ前の過去ログ:エレホン伝言板 (0018)


管理者: Alisato <alisato@anet.ne.jp>
CGI_Board 0.66+VA0.01