エレホン伝言板ログ(0016)

ありさとの蔵過去ログIndexエレホン伝言板
.

有里 スタイルシートの参考書 2001年11月23日(金)09時03分56秒

シアトル人さん、こんにちは。
私が使っているCSSの参考書は、以下の2冊です。
最初の本が入門編(ちょっと情報が古い)で後の方がリファレンスですね。

「こんなにカンタン!ホームページデザイン」
(アスキームック)
著者: 園田 誠著 出版:アスキー
サイズ:A4変形 / 356p
ISBN:4-7561-3672-9 本体価格: \2,000

「詳解HTML&スタイルシート辞典 最新実用カラー版」
著者: 岡蔵 竜一著 出版:秀和システム
サイズ:A5判 / 521,8p
ISBN:4-7980-0027-2 発行年月:2000.9
本体価格: \2,200

オンラインでは、
スタイルシートの裏の裏
http://zoo.millto.net/~tancro/
などを参考にしています

CSSに関しては、ブラウザで違いがあるので、
IEとNC4 とN6を準備して、試行錯誤でやっていくしか手がないようです。

NC4はいろいろバグがあるので、使えない指定は別ファイルにして
読み込ませないように細工しているんですよ。
ほんと困ったもんです。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


シアトル人 CSS勉強のための本 2001年11月23日(金)07時18分41秒

シアトルに住んでいるシアトル人です。 私もプチbk1をやっていて、有里さんのページをよく拝見させていただいています。私も少しCSSを使っているのですが、今日、有里さんのページをIEとNC4で見てみて、その違いにびっくりしました。私はTableタグを使ってこねくり回していたのですが、今一度CSSの勉強をしなくてはと思いました。 つきましては、CSSを勉強するのに何かいい本はありませんでしょうか? はじめてきて、関係のない質問をしてすいません。

この記事にコメントこの記事自身スレッドウェブサイト


有里 RE:お姉さま姫のジト目  2001年11月19日(月)00時16分48秒

>私もそれがとーっても印象に残っていました。
>ページがふってありませんが、「さて、お姫さまたちは」から始まる4場面目が、
>それではあーりませんか?

多分そこだったと思うんですけど、私の脳内では、1月から8月までの
お姉様がたがずらっと並んでジト目しているという図柄(←こわいぞ)に
変換されていたみたいなんです。
本を見たら、お姉様がふたりしかいないので、あれ?と思った。

>最後の猫をつれてお嫁入りする姿のすごい事と言ったら!

あそこ、すごく好き(笑)

>それに、日本語でも英語でも、九月の方が美しいじゃありませんか。

はげしく同意。八月姫じゃサマにならないのは確かですね。






この記事にコメントこの記事自身スレッド


ニム お姉さま姫のジト目 2001年11月17日(土)00時54分37秒

私もそれがとーっても印象に残っていました。
ページがふってありませんが、「さて、お姫さまたちは」から始まる4場面目が、
それではあーりませんか?
それと、ずっとあとの「一月姫が、ふんと鼻をならし」のページ。

「だしてください」のページの色刷りの絵では、
お姉さま方が白黒の絵とまったく違った感じなのが面白いんですよね、お行儀良くて。
最後の猫をつれてお嫁入りする姿のすごい事と言ったら!

私は他に、死んだオウムを手にして大粒の涙を滴らせているところと、
なぜか9羽のオウムのカゴの形がそれぞれ素敵に違っているところが印象深いです。
Jが10番目と言うのもね。
あー、そう言っているとどんどんあのページも、このページも、になっちゃいます。

#八月姫はまだ命名のルールが定まっていない時の子だから。
と、自分なりに納得していました。
それに、日本語でも英語でも、九月の方が美しいじゃありませんか。
あと、武井武雄が表紙で黄色を基調にしたのはすごく正しくて、というのは、
やっぱりシャムって黄金のイメージでしょう、それって8月じゃなくて9月でしょ?
だから8月まではひとくくりで、どうしても九月姫じゃなくちゃいけなかったんです(こじつけか)。

この記事にコメントこの記事自身スレッドウェブサイト


有里 RE:はじめまして 2001年11月12日(月)08時44分25秒

minさん、こんにちは。
私の作成した素材をきにいっていただいて嬉しいです。
リンクは御自由にどうぞ。

利用者用ゲストブックもありますので、
もしよろしければ、御記入くださいませ。
更新がんばってくださいね。



この記事にコメントこの記事自身スレッドウェブサイト


min はじめまして 2001年11月11日(日)16時48分42秒

千代紙つづりで綺麗なそざを利用させて頂いております。
わたしのHPにもリンクさせていただきたく書き込みしました。
バナーごとお借りいたします。
これからもよろしくお願いします。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


masc TOPICSの窓 2001年10月07日(日)21時20分07秒

有里さん
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


有里 TOPICSの窓とかgoogle検索窓とか 2001年10月05日(金)01時24分09秒

mascさん:
>有里さんとこのTOPICSの窓(?)をコピーさせてもらいましたが、
>支障がなければ基本のソースを教えてください。

ええと、あれはHTML+CSSで実現してます。
日記にソースを載せました。
http://www2r.biglobe.ne.jp/~alisato/diary/200110a.html#04_t2

adramineさん:
>しかし、手元にあるMacIE4.0では、その後ソースがすべて見えてしまいました。

あらら、それはあんまり嬉しくない。
うちは 一応HTML 4.01 Transitional を使っているので、
やっぱりそれ用に修正したほうがいいんですね。
その旨、日記に追記しときます。


この記事にコメントこの記事自身スレッド


adramine Re:google検索窓について。 2001年10月04日(木)13時39分39秒

>もしかして、エラーチェックにひっかかりますか?

iCabのスペルチェッカーにひっかりますが、問題なく検索できます。
しかし、手元にあるMacIE4.0では、その後ソースがすべて見えてしまいました。
(元々、MacIE4.0では「XHTML」はそのまま表示するという「バグ」のせいかもしれませんが)

ご報告までに。

この記事にコメントこの記事自身スレッド返答先電子メールウェブサイト


masc ありがとうございます 2001年10月04日(木)01時45分56秒

なるほど。ネスケでは動かないんですね。
う〜ん。adramineのサイトも拝見しましたが、ちんぷんかんぷんでした(^^)
・・・という程度の知識です。
有里さんとこのTOPICSの窓(?)をコピーさせてもらいましたが、
支障がなければ基本のソースを教えてください。

この記事にコメントこの記事自身スレッド電子メール


有里 RE:google検索窓について 2001年10月03日(水)15時08分44秒

adramineさん:
><input 〜 />の"/"って、XHTMLのHTMLに互換性を持たせるための"おまじない"みたいなものではないでしょうか?

多分そうだと思います。面倒なので、そのままにしてあるのですが、
もしかして、エラーチェックにひっかかりますか?
(バージョン違うとひっかかるかも……)

ソースありがとうございます。
参考にしてみます。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


adramine google検索窓について。 2001年10月02日(火)09時41分04秒

参考にして、うちのsiteにもつけてみましたが、
<input 〜 />の"/"って、XHTMLのHTMLに互換性を持たせるための"おまじない"みたいなものではないでしょうか?
結城さんのサイトは「XHTML」で書かれているので、あのような記述になったのではないかと思いますが。

私は、MacUserでiCabというマイナーブラウザを愛用しているのですが、HTML文法チェッカーがあるのであれ?と思ったので、ご報告までに。

一応、私の例を記述したので、ご参考までに。
http://members.tripod.co.jp/adramine/diary.html#d01-4

この記事にコメントこの記事自身スレッド電子メールウェブサイト


有里 いらっしゃいませ 2001年10月01日(月)01時26分26秒

mascさん:
こちらこそよろしくお願いします。

貴サイト拝見しました。
「最近読んだ本」の本の表紙がスクロールしていくの、いいですね。
どうやっているのかと、ソースを見てしまいました。
MARQUEE(IE独自タグで要素をスクロールさせる)を使っているんですね。
あんな使い方があったとは。
(ネスケでもスクロールしないけどそれなりに見えるところが偉い)

この記事にコメントこの記事自身スレッド


masc こんにちは 2001年09月30日(日)23時17分28秒

有里さん。
時々お邪魔していますが読書量に圧倒されます。
まだ拝見していないコンテンツもあるので、
時々覗きますのでよろしくお願いします。

この記事にコメントこの記事自身スレッドウェブサイト


有里 RE:CSSの話  2001年09月21日(金)00時52分34秒

藤井幸介 さん:

有用な情報をありがとうございます。
width,heightとpaddingのCSSの正しい解釈とか、どこかのサイトにあるだろうとは思ったのですが、
探すのが大変そうなのであきらめていたのです。
ネスケ6の解釈の方が正しいのですね。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


藤井幸介 CSSの話 2001年09月20日(木)07時52分43秒

CSSのテスト中の「(1)width,heightとpaddingの扱い」に関してですが、ブラウザによってDOCTYPEを見てHTMLやCSSの解釈を切り替えるものがあるそうです。ありみかさとみさんDOCTYPE 宣言による「解釈モード」の切り替えが参考になるかと。

この記事にコメントこの記事自身スレッド電子メールウェブサイト


有里 RE:bk1話  2001年09月20日(木)01時30分49秒

>ここ数日で、記事へのアクセスという点では、かなり改善してきまし
>たね。記事一覧なんかも、これで、私の一覧はいらなくなったかな。

ようやく固定URLでコラムを参照できるようになりましたね。
新着情報の履歴が出るようになったのは、結構なことではないかと。
あとでゆっくりチェックして日記に評価を書こうかと思っています。

週刊bk1のバックナンバーってbk1の中にあったんですか!?
知らんかった。

それにしても、あのタイトルが全部同じってのは、改善されないんでしょうか。

>ミステリは薄いので参加のしようが無いしなあ……。

SFミステリってことで、アシモフとかソウヤーとか紹介するってのは
どうですか?
「一角獣をさがせ!」でもいいかも。ファンタジーハードボイルド(笑)。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


加藤隆史 bk1話 2001年09月19日(水)20時59分42秒

ここ数日で、記事へのアクセスという点では、かなり改善してきまし
たね。記事一覧なんかも、これで、私の一覧はいらなくなったかな。

 週刊bk1も8月の終りごろからしっかりhtml化されてるみたいですし、
(昔のバックナンバーはテキストのままですが)ウチのbk1関連コンテン
ツも再考の時期かもしれません。ミステリは薄いので参加のしよう
が無いしなあ……。

この記事にコメントこの記事自身スレッド電子メールウェブサイト


有里 RE:THE CADFAEL COMPANION 2001年09月18日(火)00時53分09秒

>むふふふ〜、持ってますぜぇ↑

おお、さすがーっ! 写真がいっぱい載っていそうなので、私も欲しいーっ。
リストに原題をつけておけば、amazonあたりで検索かけやすいと思ったのですが、
体力なくてできず。できたらやろう。

ドラマの7話分録画したビデオを発見しました。
明日にでも見てみよう。(^_^)

この記事にコメントこの記事自身スレッド


ニム 訂正 2001年09月17日(月)01時27分28秒

シュルーズベリ→シュールズベリ

この記事にコメントこの記事自身スレッド


ニム THE CADFAEL COMPANION  2001年09月17日(月)01時01分17秒

むふふふ〜、持ってますぜぇ↑

カドフェルは順次刊行を楽しみに首を長くして待っていたのですが、
最初半年に1冊のペースだったのにどんどん間隔が短くなり、
しまいにはひと月おきになって、嬉しいやら、残り少なくなって悲しいやら。
最終巻邦訳刊行直後にピーターズが亡くなってしまって、
非常に驚いたものです。
THE CADFAEL COMPANION は、シリーズ原作の刊行途中に出たので、
当然あとの方の作品については載っていないのが残念です。
CADFAEL COUNTRYも持ってます(*^_^*)
ペーパーバックも根性で探して買い込みました。
当時はまだネットを利用していなかったので、探すのが大変でした。
でも、宗教用語などが多くて、美しい描写の部分だけ味わうにとどまっています(; ;)
シュルーズベリにカドフェルのテーマパークがあるそうですが、
近年休園になってしまったとか。
今はなき雑誌『ハーブ』でカドフェルが取り上げられたとき応募して、
カドフェルマークのついたおみやげグッズのひとつ(山羊皮のしおり)が当たりました。
ああ〜、いっぱい語れる。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


にじむ 具体的な改善案 2001年09月08日(土)02時10分29秒

ああー、そうです。改善策を書いておくべきところです。
あまりにもあちこちで語られてるんで、今更書かなくても、と思ったいたのです。すんまへん。まあ、開発内部のところまで見ることができないので、推測部分が多くなって失礼だろうなあ、とは思いますし。

ちょっと、1年近く引っ張ってる懸案事項がようやっと何とかなりそうなところなので、それが落ち着いたら…ということで。あ。1年近く…いや、これは私が悪かった訳ではないよ。

この記事にコメントこの記事自身スレッド返答先ウェブサイト


有里 RE:ものすごいアクセスです 2001年09月08日(土)00時44分16秒

>有里さんの日記からのアクセスが、普段一番多いSF系日記更新時刻からのアクセスを抜いてます。

うちへのアクセス増加は2ch経由だったみたいですね。
例のスレッド読みました。考えることはみんな一緒だなという感じ。
とりあえず改善提案みたいものは書いておきませんか。
にじむさんも書いて〜。
bk1がだめでも他の店の役に立つかもしれないから。

タッシンダの件で恩義ができたので、
bk1の児童書サイトはプッシュすることにしましょう。
(担当のBさんがいるかぎりは。)
コラム関連は今後は増えないだろうから、
今あるデータを拾い上げておくのがよいかもしれませんね。
利用できるものは利用すると。
せっかく森山さんが発注してくれたのだから、FTのリストも作らないとね。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


にじむ ものすごいアクセスです 2001年09月07日(金)13時05分43秒

有里さんの日記からのアクセスが、普段一番多いSF系日記更新時刻からのアクセスを抜いてます。すごい勢い。まあ、何だかんだ言ってもbk1で沢山買ってるし、これからも買うんでしょうけど、森山さんへのエールということで利用してた面もあったので、今後どうなるのかちょっと心配。

1000冊プロジェクトや「今週の旬。」は、いつも楽しみにしてます。大人も十分に読める内容のものも多いのにびっくりします。あ、あと「翻訳絵本」かな。今回はご本人が担当されたセーラー出版の『みにくいシュレック』だったんで、余計に楽しめました。

この記事にコメントこの記事自身スレッド返答先ウェブサイト


有里 ハヤカワ文庫FTとか児童文学サイトとか 2001年09月06日(木)08時21分25秒

森山和道さん:
>現役で生きているものは全て在庫される、
>または2,3日以内出荷になるはずです。

ありがとうございます。
それからお疲れ様でした。bk1でのおしごと。
利用者としましては、残念といいいますか、こまったなぁといいますか……。

にじむさん:
児童文学・絵本サイトは極上の1000冊プロジェクトが良い感じですね。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


にじむ bk1の児童文学・絵本サイト 2001年09月06日(木)02時15分31秒

私はさほど興味が無かったものの、見てみると結構面白いんですよ、児童文学サイト。コラムや特集類の更新も定期的だし、かなり充実してます。で、担当者の方の愛情が感じられるところだなあ、と思います。

という訳で、最初はニムさんに要望されてだったんですけど、最近は好んで読んでますよ、児童文学サイト。

この記事にコメントこの記事自身スレッドウェブサイト


森山和道 ハヤカワ文庫FT 2001年09月05日(水)18時44分01秒

先日、目録にあるものを全部発注しました。
ですから、特別な事情だったものを除き、
現役で生きているものは全て在庫される、
または2,3日以内出荷になるはずです。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


1つ前の過去ログ:エレホン伝言板 (0016)


管理者: Alisato <alisato@anet.ne.jp>
CGI_Board 0.66+VA0.01