エレホン伝言板ログ(0009)

ありさとの蔵過去ログIndexエレホン伝言板
.

有里 日記止まってますが生きてます 2000年11月05日(日)00時03分18秒

オクマンさん:
別の書店にいったけど、やっぱりみつかりません(涙)
うちのご近所には『アワーズ』は入荷してたので、明日にでもそっちを
探してみます。
まだ一週間もたっていないんだから返品はされていないでしょう。

それでもだめだったら、確保をお願いするかもしれません。

うー、面白そうな本なのにー。
詳しく知りたい人は、少年画報社のページでどうぞ。
http://www.shonengahosha.co.jp/

森奈津子さんといえば、
西澤保彦『なつこ、孤島に囚われ』(祥伝社文庫)
は、面白いです。倉阪鬼一郎さんや牧野修さんも実名で登場。
一応ミステリーだけど、ミステリーとしては、どーでもいい話。

池上永一はファンタジーのものよっ!! 
SFになんてあげない! 

青木みやさん:
>出荷完了メールを入れてあるフォルダを探したら新たなる事実が判明。

日記拝見しました。
私は最初のころは代金引き換えだったので、メール便はこなかったんですよ。
だから、みやさんの見たメールの文章は知らないのです。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


しもつき 本届きました 2000年11月04日(土)23時52分28秒

amazon.comの日本サイトに2日の夜に注文した本、今日の午前11時ごろに
届きました。嫌な思い出があるメール便での発送でちょっと不安だったので、
早く届いて嬉しいです。
ただ、サイトで表示される発送状況では到着予定が11月6〜8日と妙に遅くな
っていたのは何でだろう? 土日をはさんでいたからか、配送が遅れた場合
を考えて余裕を持たせたのかもしれませんが、注文した側としては「メールに
は1〜3日で届くって書かれているのに何で?」とちょっと嫌な気分になってし
まいました。
今回の対応は、この点を除けば割と良かったので、問題は来年からの国内の
送料がいくらになるかですね(まだ公表されていませんよね?)。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


オクマン 見つかりませんか・・・ 2000年11月04日(土)21時08分29秒

オクマンです。

有里さん:
見つかりませんか>アワーズガール
うちの近所では(小さい本屋なのに)5冊入荷していました。
セブンイレブンも扱っているらしいので、そちらもどうぞ。
もしそれでも見つからなければ確保しておきましょうか?

>SF大賞
読んだものしか判断できませんが・・・。
個人的大希望(妄想とも言う)は
池上永一と森奈津子のダブル受賞。

この記事にコメントこの記事自身スレッド電子メール


青木みや RE:ネット書店の本の発送について 2000年11月04日(土)20時36分12秒

出荷完了メールを入れてあるフォルダを探したら新たなる事実が判明。
まとめて今晩の日記に書きます。

しもつきさま
>オープンしたばかりのamazon.comの日本サイトに本を注文したら、
>出荷完了メールに「配送方法:Nittsu Mail (1~3日)」と書かれていました。

アマゾンは24時間以内の本でもそう書いてあるようです。つまりどの方法
でも通用するようにでしょうね。

この記事にコメントこの記事自身スレッド電子メール


有里 RE:ネット書店の本の発送について  2000年11月04日(土)12時14分20秒

メールで教えていただいたところによると、
宅配便問合せ番号が0079で始まるのがメール便で、
それ以外が宅急便だそうです。
でもそれだったら、メールに記載もできるはずなのにねぇ。

ところで、クロネコヤマトは、ネットオークション用の決済サービスを
はじめたみたいですね。
ヤマト運輸ホームページ
http://www.kuronekoyamato.co.jp/index.shtml
「宅急便エスクローサービス」

この記事にコメントこの記事自身スレッド


しもつき ネット書店の本の発送について 2000年11月04日(土)10時13分12秒

有里さんの11月2日の日記に「荷物がメール便でくるか通常の宅配便で
くるかは、出荷完了メールでは分からないのだろうか?」と書かれていま
すが、オープンしたばかりのamazon.comの日本サイトに本を注文したら、
出荷完了メールに「配送方法:Nittsu Mail (1~3日)」と書かれていました。
なので、やろうとすれば出来ると思うので、bk1には頑張ってほしいです。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


有里 アワーズ・ガールみつかりませーん 2000年11月04日(土)00時12分59秒

うちの近所で一番おおきな本屋にいったのに、
そこでは少年画報社の漫画雑誌は全然扱っていないようでした。

私のSF大賞予想は、本命・菅浩江、大穴・森奈津子。
個人的には森奈津子さんに受賞してほしいのだ。



この記事にコメントこの記事自身スレッド


「ひるまのや」 もしかしたら 2000年11月01日(水)20時36分50秒

「仮面物語」の再刊をデュアル文庫でやるつもりだったのでしょうか?
だとしたらやはりイラスト付きだったのでしょうか。

#そういえば作品集成のほうはSF大賞にノミネートだ。

「アワーズガール」が出てたんですね。

この記事にコメントこの記事自身スレッド電子メール


オクマン 「アワーズガール」発売しましたね 2000年11月01日(水)10時02分39秒

オクマンです。
>「アワーズガール」(少年画報社)
発売になりましたね。
買われましたか?>有里さん
想像していたより品がいいように感じるのは、
波津さん、今さんが執筆されているからでしょうか。
表紙を担当した藤原薫さんはここ最近気になっている方です。

>「0番目の男」
 私も買いました。とても心地よい読後感が得られました。
続けて「オルガニスト」を読んでいます。

この記事にコメントこの記事自身スレッド電子メール


有里 メルサスとか赤木かん子さんとか 2000年10月29日(日)23時30分45秒

「ひるまのや」さん:
>「メルサスの少年」が徳間デュアルから出るとか。

出るみたいですねー。めでたいことではあるのですが、
デュアル文庫ってでかいし分厚いしで、いまいちなんですよねー。
字が大きくて、へんに行間あいてて、気持ち悪い。
なんであんなサイズにしたんだか。
挿し絵などなど悪くないですが。「メルサス」の挿し絵は誰でしょ。

okkoさん:
とりあえず、手首のところに本を置いてマウス使ってます。
悪くない感じ。ちゃんとしたリストパッドを買おうかと考慮中。

齋藤さん:
ご案内ありがとうございます。
ロッタちゃんってリンドグレーンが原作だったのかー!
と、いまさら驚いたり。(苦笑)

赤木かん子さんの映画関係の講演(一応テーマはリンドグレーンだけど)は
珍しいかもしれませんね。「やかまし村」の映画も見てみたいですが、
我が家から多摩はちょっと遠い……かも。

この記事にコメントこの記事自身スレッド電子メール


齋藤 第10回多摩映画祭 2000年10月29日(日)00時34分16秒

毎年11月の最終週の1週間をかけて
(今年は11月18日(土)〜26日(日))に、
東京都の多摩市で、名誉実行委員長に
映画評論家のおすぎさんをお迎えして、
映画祭を開催しております。
映画1本分の値段で、
作品3,4本(+講演またはトークショー)を
ご覧いただけます。
今年はロッタちゃんのヒットで話題になった、
アストリット・リンドグレーン原作映画特集をはじめ、
第53回カンヌ国際映画祭国際批評家賞受賞「ユリイカ」の
プレビュー上映など、面白い企画が目白押しです。
是非、多摩の地に足をのばしていただけたらと思います。

また、’97年ぴあフィルムフェスティバル・PFFアワードで
グランプリを受賞した「シンク」の監督村松正浩氏を講師にお迎えして、
『NEW EIGA WORKSHOP 2000』と銘打った
デジタルビデオカメラによるワークショップを
2000年11月23日(祝)、25日(土)、26日(日)の3日間を通して、
行います。参加費の方も7、000円と廉価にて設定させて頂いております。
あくまでビジネスでなく、若手映像作家の育成と支援という、
当映画祭のコンセプトをもとに昨年からはじまりましたので、
是非是非ご参加頂ければと思います。
映画祭ともども詳しい詳細は当サイトにてご参照下さい。
http://www02.so-net.ne.jp/~tamaeiga/

問い合せ
TAMA映画フォーラム実行委員会
〒206-0025
多摩市永山1−5(ベルブ永山)
多摩市立永山公民館内 渡辺和則
TEL 042‐337‐6661 FAX 042‐337‐6003

ワークショップ担当 齋藤俊厚
メールアドレスzah10382a@rose.zero.ad.jp

はじめまして。11月25日(土)の企画リンドグレーン特集で
ゲストに赤木かん子さんに講演をしていただくことになりまして、
その際に、当サイトの“赤木かん子著作リスト”を参考にさせていただきました。
赤木さんの略歴や著書等こと細かく書いてあり、大変助かりました。
よろしかったら是非映画祭の方にも遊びに来て頂けたらと思います。

この記事にコメントこの記事自身スレッド電子メールウェブサイト


okko コツが必要かな? 2000年10月27日(金)23時49分54秒

有里さん
>手首につけるウレタン製の腕輪がありますよね、ああいうのはどうでしょうね。

使ったことがないのでわかりませんが、きちんとした使い方をすれば効果がありそうな気がします。
ただし、手首を置いてマウスを使うのに慣れるまで少し時間がかかります。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


「ひるまのや」  他に探求しているのは森奈津子とか色々 2000年10月27日(金)08時05分14秒

「メルサスの少年」が徳間デュアルから出るとか。
ちかごろは色々と新しい文庫が立ちあがっているので、新刊だけではなく、再刊にも
期待。
(「ヘルメ・ハイネの水晶の塔」の上巻だけを入手したので、こういうことを
書きたくなったらしい)

#ブックオフ問題は探求本が文庫に多いか否かで印象が違ってくるのでしょうか。

この記事にコメントこの記事自身スレッド電子メール


有里 お返事いろいろ 2000年10月26日(木)01時27分36秒

okkoさん:
>キーボードにもマウスパッドにも手首を置く台がありますがすごく楽です。

ああ、やっぱりそういうのがあったほうがいいのですね。
手首につけるウレタン製の腕輪がありますよね、ああいうのはどうでしょうね。

愛・蔵太さん:
>『天帝妖狐』買えました 

どなたがゲットするかなぁと思っていたら、やっぱり(笑)。

服部泰平さん:
ええと、WebページではあまりJavaとかを多用しないほうがいいと思います。
ブラウザが落ちてしまいました。

高水@夢路行情報さん:
>こんばんわ。いつもお世話になってます。(誰だか解ってもらえるだろうか…)
>昨日の夜より、有里さんにメールが遅れません。

はい、どなたかわかります。
ええと、昨日、SPAM除けに受信用の設定を変えたのですがそのせいかも……。
別アドレスでメール送りますので、お手数ですが、そちらにメールしていだだけますか。


この記事にコメントこの記事自身スレッド電子メール


高水@夢路行情報の大阪モンです。 メールが返信出来ません。 2000年10月26日(木)00時50分24秒

こんばんわ。いつもお世話になってます。(誰だか解ってもらえるだろうか…)
昨日の夜より、有里さんにメールが遅れません。

あらたな本が手に入ったので、返信にてメールを出すのですが…。
そちらからのメールは昨晩の物も届きました。

他の方とのやり取りも問題がないので、途方にくれております?
そちらに何か問題は無いでしょうか?
ないようでしたら、明日にでも再度メール致します。
でわ、用件のみで失礼致します。

この記事にコメントこの記事自身スレッド電子メール


服部泰平 私 本を出します 2000年10月25日(水)14時38分15秒

読書系や創作系のホームページをネットサーフィンして辿り付きました。
戦記&純愛小説に興味があるかたは是非、私のページにも寄って下さいね。
又12月1日に刊行、発売予定される我が拙著「切手のない手紙」(文芸社刊)もよろ
しくお願いします。
ストーリーは帯文から引用すれば「昭和19年地上最大の激突、レイテ海戦。米軍の
集中攻撃を受けて沈み行く空母瑞鶴。死を覚悟した瑞鶴乗員、鳴海勝一は愛する妻雪
子に宛てた手紙を小瓶に詰めて海へと投げ入れた。55年を経て、流れ着いた小瓶を
拾った男は村川義純。リストラと我が子の引きこもり、家庭内不和で人生の崖っ淵に
立つ義純は手紙を雪子に届ける事を決意する。やがて知る戦争の悲壮な真実、そして
狂おしいほどの勝一と雪子の愛の軌跡。」
とこんな感じです。
「戦争を知らない子供たち」そう歌われた世代の、更に子供にあたる年齢の私(22
歳)が21世紀を前に、こう言った内容の本を頑張って書きました。12月1日に書
店に並びます。リアリティーを徹底的に追及した戦闘描写と純愛・・・
「戦渦にも人は愛に癒されます。きっとあなたはこの愛に涙し、そしてこの愛に癒さ
れます」
読書の秋には間に合いませんが…興味があれば読んでやってください
http://www.d7.dion.ne.jp/~kanon2/

※小説「切手のない手紙」がお近くの書店にない場合は書店にてお取り寄せくださ
い。
ご不明の点がございましたら私のホームページにてお答え致します
(宣伝ばっかじゃんってご批判がありましょうが無名作家が自分の本をより多くの
方々に知っていただこうと思えばこんな方法しかありません。どうかお許しくださ
い)

この記事にコメントこの記事自身スレッドウェブサイト


愛・蔵太 『天帝妖狐』買えました 2000年10月25日(水)07時49分01秒

はい、上野のブックスフローラに1冊だけあったみたいですね。
手に入れることができました。

どうもありがとうございました。
しかし、あそこの店には夜7時以降にはあまり行きたくないです。
もう、OLの立ち読み(雑誌読み)がひどくって…。

入店料取ると儲かるだろうなぁ、あの店。
買わない人は1回50円とか。

そういうことすると、取次で問題になるのかな。よく分からないけど。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


okko 疲れないために 2000年10月22日(日)00時07分29秒

有里さん
>手首を支える台があると少しは違うかも。

キーボードにもマウスパッドにも手首を置く台がありますがすごく楽です。
おかげで職場ではキーボードをあまり打ちたくない。
仕事で使うソフトが右クリックを多用し、つりそうになったので
ショートカットを覚えて使っています。

ウィンドウズのショートカットってすごく使いにくいから、
普通のソフトではこの手は使えない。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


有里 おへんじいろいろ 2000年10月21日(土)09時46分57秒

うー、バタバタしております。

ネコネコさん:
社長だけでなく、プロパーの社員の人や関連会社の人にも
がんばって欲しいもんだと……。
表面に出てるのって、外部エディターの人が多いんですよねぇ。

しもつきさん:
ウィンドウズになって、マウス操作が多くなってから、
私も右手が辛いです。どうしても右手が中心になってしまいますから。
キーボード・ショートカットを覚えればいいんでしょうけれど。
手首を支える台があると少しは違うかも。

ニムさん:
『トッレ王』がムッドレと同じ作者だとは、私も検索するまで気が付きませんでした。
びっくりした。

『太陽の夫人』を知ったのは、ブックオフで買った福武の本に入っていた
ブックレットからです。
92年ごろまでは、福武書店は児童書にすごく力をいれていたみたい。
社長が代替わりしたかなにかで、経営方針が変わったようです。

青木みやさん:
とりあえず、いか消えリンク集のリンクは変更しました。
ほかのところも検索かけて直します。

この記事にコメントこの記事自身スレッド電子メール


有里 へろへろー 2000年10月21日(土)07時40分47秒

生きてます…… (-_-;)/~
お返事はまたのちほどー。

この記事にコメントこの記事自身スレッド電子メール


青木みや URL移動のお知らせ 2000年10月20日(金)23時18分50秒

有里さん
調子は如何ですか?
サイトをいじくっている最中なのですが、
【書店業界コラム】のURLを移動しました。
http://member.nifty.ne.jp/live/books/bookstore.htm
です。
すみませんが、ご変更下さい。

この記事にコメントこの記事自身スレッド電子メール


ニム うきゃー 2000年10月20日(金)17時06分00秒

検索してびっくり、『トッレ王』って、実家にそろってるけど、これもイルメリン・リリウスだったとはつゆ知らず(読んでない)…ひえー、頑張ります。

#太陽の夫人はどこから引っ張ってきたのでしょう?

この記事にコメントこの記事自身スレッドウェブサイト


しもつき 名前の件 2000年10月20日(金)00時13分19秒

↑は、気になさらないでください。
有里さん、体調は大丈夫ですか?
私は、視力はものすごーく悪いですが、なぜかパソコンを長時間やっていて
も目はあまり疲れを感じません。問題は、両手首の腱鞘炎。特に右手首は
ちょっとヤバいかも……。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


有里 きゃー、しもつきさん、にじむさん、ごめんなさい 2000年10月17日(火)08時00分03秒

宛名をコピペしたら、しもつきさんとにじむさんを取り違えてしまったらしいです。

修正しましたです。

この記事にコメントこの記事自身スレッド電子メール


にじむ それは… 2000年10月16日(月)23時59分30秒

しもつきさんへ、でしょうか(^^;?

いや、私は不勉強で、とてもほんやタウンまでは言及できないので。

先日、楽しみにしていた本を買ったのですが、積読の山で見付かりません。
うう、どうにかしなければ…。

この記事にコメントこの記事自身スレッド返答先電子メールウェブサイト


ネコネコ 2000年10月16日(月)13時21分05秒

bk1の石井社長が講演会で、
クレームについて触れています。
http://www.bunkanews.co.jp/headline.html#online
(残らない可能性があります)
1年から3年の長い目で見ると、
しっかりしたシステムを構築し、
立派な会社に成長しそうで、
とても期待しています。
bk1にお勤めの方は、よく講演会をされ、
たしかに、オープンです。
(数字の発表は、今回だけではないし)
私は、自社内オリジナルの流通機構が、
どのくらい完成しているか、知りたいです。

この記事にコメントこの記事自身スレッド


1つ前の過去ログ:エレホン伝言板 (0008)


管理者: Alisato <alisato@anet.ne.jp>
CGI_Board 0.66+VA0.01