記事一覧

Bluetooth でアナログコンポ再生

03cda5be.jpgUSBオーディオアダプターを購入したばかりだが、今度はPCの音をコンポーネントステレオセットで聴きたくなり、Bluetooth のワイヤレス送受セットを購入。ソニーの HWS-BTA2W 。

HWS-BTA2W(SONY)
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=25460&KM=HWS-BTA2W

ワンセグで使われている暗号 SCMS-T にも対応した新製品が出たからだろう通常は 7.0K 程度はするところ、たったの 3.9Kで近くの量販店で売られていたので、迷わず決定。ライン音声の送受信がいずれも可能な製品だが、電源がACアダプタのみなのでモバイル向きではない。私の場合は年代物のアナログコンポのラインインに接続し、ノートPCから送信される音声を受信するスタイルで使っている。送信用はプリンストンテクノロジーのPTM-UBT3S。突起部が10mm程度の超小型のブルートゥースアダプタ。ノートPCのUSBに接続しても邪魔にならないし、デスクトップPCの前面USB端子に接続してもその存在が気にならない近未来的なサイズに驚いた。

PTM-UBT3S(Princeton Technology)
http://www.princeton.co.jp/product/mobile/ptmubt3s.html

音質は十分。MP3で音質云々を言っても仕方がないが、SN比の良いデジタル音源を年代物のアナログアンプ(山水)と巨大なスピーカー(犬印)で鳴らすせば、それなりの音は出る。少々電気を食うが、最新のデジタルミニミニコンポなんざより、断然ふくよかで気持ちの良い(耳疲れしない)音が出る。

音楽情報に関しては整理魔の私は、iPodはあまり好まない。パソコンのHDDに入っているファイルを選んで聴いていた方が性にあっている。屋外で音楽を聴かないわけでは無いが、それは2千円程度のメモリカード型のMP3プレーヤーで十分。

GH-KANA-SDS(GREEN HOUSE)
http://www.green-house.co.jp/products/mp3/kana_sds/index.html

実際、そのプレーヤーを単3電池駆動に改造し、バイクのヘルメットに
分解したイヤフィット型ヘッドホンと共に仕込み

ATH-EQ88(audio-technica)
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-eq88.html

周囲の音が聞こえる程度の音量で(^_^;; 楽しんでいる。ヘッドホンステレオはあくまでもヘッドホンステレオ。屋外に何千曲も持ち歩いてどうする。それに、携帯電話でなんざ音楽聴いていたら、肝心な電話の時に電池が終わるではないか。

かつては、コンポーネントステレオの前に正座して有難く音楽を聴く自分もいたが、さすがにそういうライフスタイルは無くなってしまった。また、テレビを見る時間よりもパソコンに向き合う時間が増えた。これまではMP3を再生しつつそれをヘッドホン聴きながら、他の作業をしていたわけだが、やぱヘッドホンは耳が疲れてしまう。その点、年代物のアナログコンポの音は疲れなくて良い。秋の夜長は Bluetooth のワイヤレス送受セットでラウンジなパソコン環境を。(笑)

トラックバック一覧

コメント一覧