ぼくは航空管制官2
成田スターライトエアウエイズ
「ぼく管2」の7作目は成田編の続編となりました。夜景が大変きれいに再現されています。タキシーウェイやランウェイの航空機が東京B以上に確認しづらいです。ましてBラン北端なんて…。
![スイス国際航空MD−11…尾翼でなんとか…](img/narita_crxmd11_app_1.jpg)
![こうなると全然分かりません。FedExのMD−11](img/narita_fdxmd11_app_1.jpg)
また、乗客の要望によるスポット引き返しや滑走路閉鎖、機内で怪我人が発生のため緊急着陸などのイベントもあり、特に緊急着陸の場合は何と旅客機が貨物スポットに入り、救急車が走り去っていきます。
![ノースウエスト航空B747−400と救急車](img/narita_nwa744_spot210_emg.jpg)
![アシアナ航空B747−400](img/narita_aar744_spot94_1.jpg)
登場する航空会社は大変多いです。登場する航空会社だけでなく、最新鋭の機材から懐かしい機材、さらにはコンコルドまでもが登場。ゲームの中ならではの新旧の競演を見せてくれます。
![デルタ航空MD−11](img/narita_dalmd11_spot45_1.jpg)
![アリタリア航空B777](img/narita_aza777_spot15_1.jpg)
![デルタ航空L10−11トライスター](img/narita_dal_tristar_spot23_1.jpg)
![デルタ航空L10−11トライスター](img/narita_dal_tristar_spot23_2.jpg)
![ルフトハンザ・ドイツ航空A340](img/narita_dlh340_spot94_1.jpg)
![アエロフロート航空イリューシン62](img/narita_afl_il62_spot94_1.jpg)
特に最終ステージでは、予想もつかなかった何かが起きます。この続きは実際にプレイして楽しんでみてくださいね。
![エールフランスのコンコルドが着陸!](img/narita_afr_sst_1.jpg)
![エールフランスのコンコルド](img/narita_afr_sst_2.jpg)
[おまけ]
カテゴリー3−3では、よりによって落雷でレーダーが一時的に停止してしまい、機影だけを頼りにするという恐ろしい管制が要求されるときもあります。
タワー視点でこれをクリアできる人は達人です(^_^;)。
![レーダーが止まってしまった図](img/rader_out_2.jpg)
[攻略ヒント]→訓練所も参照!「成田ゲートオブジャパン」もご覧下さいね。
- さらにハンドオフは慎重に…。
グラウンド・ランプ間のハンドオフですが、矢継ぎ早にやってしまうと思いきりヘッドオンします。ゆっくりやり過ごしてからハンドオフしても問題ありません。
- レーダー停止!
雨のシナリオで、雷の影響でレーダーが一時的に使えなくなりますが、ここでは特に慎重な指示が要求されます。視点をこまめに切り替えてこなしてみてください。
- 滑走路閉鎖の時には…?
雪のシナリオでは、滑走路閉鎖になるときがあります。この時はゴーアラウンドしてもストレスにはなりません。強行着陸しないように(^_^;)。