シアトル観光

◆食べたもの◆ カフェで、カプチーノを飲みまくり
  5日 成田発 機内食2回 フードコートでキッシュ 球場でホットドッグ
  6日 カフェのサンドイッチ ドイツ村でソーセージ Iver'sでシーフード
  7日 ホテルで朝食 ElliotteでFish&Chips 球場でチーズバーガー
  8日 シアトル空港でベーグルサンド 機内食2回

◆シアトルの感想◆ シアトルは小綺麗な小さい街
 ボーイングとマイクロソフトのおヒザ元で景気がいいらしい 物価は高い
 スタバ、タリーズの発祥の地で、交差点の4つ角のうち3つがカフェだったりする
 マリナーズのキャップをかぶっていたのでヤタラ話し掛けられる





◆パイクプレイスマーケットは、観光地化したアメ横
・魚屋、花屋、見た目が楽しい
・シアトルは豚がマスコット。あちこちに派手な豚がいる



◆レンタカーはリンカーン 大きい
・国際免許は、坂本さん、大田原さん、長谷ちゃん。私はナビ
・ワシントン州のナンバープレートは「タコマ富士」



◆フリーウェイは無料できれい。州道はお店があって楽しい
・映画のタイトルになった「ツインピークス」
・ドイツ村。マクド、銀行、デイリークイーンも、村すべてが全部ドイツ風



◆ウォーターフロントにある、Iver'sはクラムチャウダーが有名
・待合所もなんとなくおしゃれ
・どの席からも海が見える
・クラムチャウダー サラダ ムール貝とアサリの水煮 鮭のロースト 車エビ
 

ホームに戻る