アンサンブル邦’ 2011年9月31日(火)18:30〜 |
演奏曲目 |
作曲・編曲者 |
演奏者(敬称略) |
1. |
音、きらゝ |
沢井忠夫 |
(箏I)狩谷春樹 (箏II)山本春亜
(17絃)折本大人樹 |
2. |
深まる秋に |
千秋次郎 |
(箏)山本春亜 (三絃)狩谷春樹 |
3. |
神仙調舞曲 |
唯是震一 |
(箏)山本春亜 |
4. |
六連星 |
長沢勝俊 |
(箏)狩谷春樹 (尺八)折本岳慶山 |
5. |
中国風の二章 |
中村茂隆 |
(箏・三絃)狩谷春樹 (17絃)山本春亜
(尺八)折本大人樹 |
※録音不備のため写真のみの掲載となります。ご了承ください。 |
|
 |
 |
 |
【深まる秋に】
和泉式部の『秋ふくはいかなる色の風なれば身にしむばかり哀れなるらん』『暗きより暗き道にぞ入りぬべき遥に照せ山の端の月』の二曲が歌われています。
【神仙調舞曲】
【六連星】 |
 |
【中国風の二章】 |
 |
|