三代星田一山 2008年12月12日(金)19:00〜 |
演奏曲目 |
作曲者 |
演奏者(敬称略) |
1. |
朝風 |
流祖中尾都山 |
(尺八)星田一山 |
2. |
ラ・ソ・レ・ファを使った即興曲
『昇る直前の朝日』 |
星田一山 |
(尺八)星田一山 |
3. |
ミ・シ♭・ソ・ドを使った即興曲
『三日月と金星と火星』 |
星田一山 |
(尺八)星田一山 |
4. |
木枯 |
流祖中尾都山 |
(尺八)星田一山 |
5. |
『一つの願い』 |
浜田広介 |
(尺八)星田一山
(朗読)西岡夏美 |
6. |
『はいけい、たべちゃうぞ』 |
福島サトル |
(尺八)星田一山
(朗読)西岡夏美 |
|
 |
 |
このおしゃべりコンサートも10回目。
左側には特別に看板も。 |
1曲目は毎度の今年度本曲コンクールの課題曲『朝風』。 |
 |
 |
 |
ゲストは読み聞かせの西岡夏美さんです。
星田先生は『美しい音楽と美しい日本語』をテーマにされています。1枚の街灯の絵を前に美しい尺八の音と優しいお話。最後に願いが叶い倒れた街灯の悲哀を詠んだような尺八の音が物語を一段と盛り上げました。 |
 |
 |
 |
西岡さんからお持ち頂いた絵本の中から選んで頂き即興で音楽を付けて貰うといったサプライズイベントもありました。流石そこは星田先生。
サプライズで返します。
尺八ではなくお琴での作曲。完全に即興なので最初に聞いた『ちょっと恐い』といった本のイメージだけでピッタリの音楽を差し込んでいきます。 |