佐藤義久 2007年3月30日(金)19:00〜 |
演奏曲目 |
作曲者 |
演奏者(敬称略) |
 |
1. |
芽ばえ |
佐藤義久 |
(箏)佐藤義久・宮崎美佐恵
(十七絃)林沙奈 |
2. |
浜辺の歌 |
3. |
春の歌 |
4. |
クラッシクの子守歌 |
5. |
世界に一つだけの花 |
6. |
春よ来い |
7. |
千の風になって |
|
 |
 |
【芽ばえ】は寒さも終わりを迎え太陽の日差しも暖かくなって来る今頃の時期を箏で表現した曲です。今年の冬は厳しい寒さが少なかったのでピンと来ませんがね。リズム的に少々難易度の高い曲になっています。 |
【浜辺の歌】は題名の「浜辺の歌」だけでなく、「雪の降る町を」「春の歌」の3曲がメドレーにした唱歌集です。どの曲も日本的で箏の曲にぴったりです。 |
 |
 |
【春の歌】は先生の最新曲です。もうすぐ発売されます。基本は箏と尺八の編成ですが、尺八が用意できなかったら箏と十七絃でも演奏できるように作ってあるそうです。十七絃は途中でちょっと難しい所も出てきますが、お琴は易しいので比較的合奏しやすい曲です。 |
最後の3曲はお馴染みのポップスの曲です。最近このお琴業界でも多く出版されています。今回弾いて頂いたのは佐藤先生の編曲で難易度は少々高めですが、その分引きごたえがあります。うまくいけば夏頃に出版できるかもしれないとか。楽しみですね。 |
|