[永廣孝山] 2006年6月16日(金)18:30〜 |
演奏曲目 |
作曲者 |
演奏者(敬称略) |
1. |
雁 |
山本邦山 |
(尺八)永廣孝山 |
2. |
潮騒 |
田端洋風 |
(尺八)永廣孝山(三絃)片岡リサ(十七絃)太田道嶺 |
3. |
木枯らし |
キ山流本曲 |
(尺八)永廣孝山 |
4. |
春の海 |
宮城道雄 |
(尺八)永廣孝山(箏)片岡リサ |
5. |
母の唄 |
宮城道雄 |
(尺八)永廣孝山(箏)片岡リサ |
6. |
尾上の松 |
生田流古典曲 |
(尺八)永廣孝山(箏)片岡リサ(三絃)太田道嶺 |
|
 |
 |
尺八ソロは「手向」の予定していましたが、急遽「雁」になりました。 |
「潮騒」九州出身の田端先生が海を憧れて作られた曲です。 |
 |
 |
「母の唄」短い曲ですが、尺八と箏、唄が別々に手で作られて大変難しい曲です。
永廣先生と片岡さんの演奏は一体感のある素晴しいものでした。 |
「尾上の松」この曲はキ山流の公刊譜が無く、入手するのにも相当ご苦労があったそうです。
尺八の手も複雑で箏や三絃とベタ付けにはなっていません。 |