BIGLOBEへ移転以来人目のお客様です。 (最終更新日 2005.04.02) |
本日人目のお客様です。 昨日のお客様は人でした。 |
独自ドメイン取得に伴うURL変更について |
---|
このほど、独自ドメイン取得により、当ページは以下のURLでもアクセスできるようになりました。 http://www.luv-lines.com/omnibus/ これまでのURLでも引き続きアクセスは可能ですが、リンクを貼っていただく際にはこちらのURLを指定していただくとありがたいです。 よろしくお願い致します。 |
ようこそいらっしゃいました。のりあいサークルは、1988年に発足したバス趣味の会で、「種村直樹レイルウェイ・ライター友の会」の会員有志が集まり、バスについての話題を出しています。
機関誌の最新号の内容について 機関誌の目次と、簡単な説明です。
50号・52号以降が飛んでしまっていますが、近日中に復旧予定です。例会の報告 過去に行われた例会についてご紹介します。
最近はなかなか更新していないのですが…(^o^;)。B-Line Museum in Web 機関誌に連動するコーナーです。
いろいろな話題を画像とともにお届けします。会員のページへのリンク 会員のパーソナルページへのリンクです。 バス事業者のページへのリンク 全部回って、課金が異常に上昇しても、当サークルでは一切関知いたしません(^o^;)。 BBS「Service Area in Internet Vol.3」 閉鎖しました。 BBS「Service Area in Internet Vol.4」 BBS「TTTT乗り継ぎターミナル」 ゲストブックであると同時に、TTTT他支部・サークルへのリンク集も兼ねています。 ハイウェイバスストップガイド 少しずつ更新しています。
東名高速線は東京〜浜松北までサポートしています。近頃は機関誌の原稿の執筆者が少なかったり、例会に参加するメンバーが固定化されていたりと、活動が低調になってきているのが現状です。とはいえ、発足当時とは会員各氏の環境も変わり、それまでのアクティブメンバーがなかなか活動に参加出来なくなるということもあり、難しいところです。
そこで、新たな仲間となる人を常時募集しております。興味のある方は電子メールか郵便で、のりあいサークル事務局にお問い合わせ下さい。お待ちしております。
追記:もし、TTTTの支部・サークルで、ホームページを開設している方があれば、ぜひ相互リンクさせていただきたいと思います。インターネットという新しいメディアで、支部・サークル間のつながりが出来ればいいですね。
リンクバナーも作りました。リンクする時はご利用ください。
このページに関するお問い合わせはomnibus@myad.jpまでお送り下さい。
HTML Written by Yoshihisa Tobisawa