自分でできる 即効指圧 その26
~ 胃潰瘍・慢性胃炎 ~
胃痛
背中と腰の間にある胃愈(いゆ)を指圧します。
お灸もよく効きます。さらにここにホカロンを貼
る
と胃が楽になります。
|
胃部不快感・胸焼け
膝下の外側にある陽陵泉(ようりょうせん)を指圧します。強く押した時の痛みが
なくなるまで
|
*胃壁を完全に修復する
胃潰瘍の治療には根気が必要です。胃痛が止まったからといって、服薬や治療をや
めてしまうと、またすぐに再発します。胃壁は消化の度に過酷な酸性の状態に曝され
ますので、一度傷ついてしまった胃壁を完全に修復しないと、またすぐに傷口が開い
てしまうのです。
*慢性胃炎
慢性胃炎は、胃潰瘍の前駆症状としての胃酸分泌過多や、胃の捏ねる力である蠕動
運動の低下が原因します。食べ物が胃に停滞し、胃部が重いような不快を感じ、胸焼
けや食欲不振を起します。
胃弱や胃下垂のタイプの人は、慢性胃炎になりやすいので注意しましょう。また、
背中の慢性的な張りやこりが原因の場合もあります。胃を緊張圧迫させて働きを悪く
するのです。
*胃の働きを高める
慢性胃炎の方は、胃が石のように重く感じ、鳩尾から下を押すと硬くなっています。
とにかく胃が楽に十分に動き働けるような環境を作ってあげなければなりません。
《 お知らせ 》
二月二十一日(木)より漢方とツボのセミナーを開講します。毎月第三木曜日開催予
定。三時から五時まで。
おいしくて体によい「人参飴」を韓国より取り寄
せま
した。
どうぞご賞味ください。
今年もよろしくお願いします。