大雪渓より杓子岳 |
画像にマウスポインターを乗せると補助コメントが有ります |
散策後記 今年の夏山登山は、北アルブス白馬三山と途上の信州霧ケ峰高原の車山が計画されて 先月末に出かけてきました。 共に日本百名山、霧ケ峰高原の車山登山は丘に登る感じのなだらかな感じの登山道で 運動靴でも歩ける快適さで両サイドに咲いている高山植物の花々を眺めながらのハイキ ングの感じでした。 下山後に、直ぐ近くの七島八島湿原にも立寄りました。 一方、白馬岳登山は、大雪渓歩きとガレバの連続で疲労度も大きかったですが、それ なりに雄大な北アルプスの景観と登山道に咲いている高山植物の花々を楽しむことが出 来たのと縦走途上の三国境付近で長野・富山・新潟の各県を歩いたことが格別でした。 行程は、 一日目 猿倉→白馬尻→ねぶか平→小雪渓(雪は無し)→村営頂上頂上宿舎 2日目 村営頂上頂上宿舎→白馬山荘→白馬岳→三国境→小蓮華山→白馬大池→乗鞍岳 →天狗原→栂池パノラマウェイ乗場→栂池高原駅 手前味噌の写真集ですが、ご高覧頂ければ幸いです。 2004.8.14 hase |