ミニ4駆用モーターのトルク特性の推定
 最新研究を公開しよう!
甲府AfterBBS主催のミニ4駆グランプリ・GAC後期戦で勝利を得るためにはどうすればよいのか。 そこでワシは、基本中の基本であるモーターの特性に着目した。 タミヤ等のモーターを購入すると、そのパッケージの 裏面に、適正負荷時の回転数やトルクが表示されている。 ワシは考えた。この情報から、さらに突っ込んだモーターの特性を考察 できないものかと。

 そんなある日、幕張だかビッグサイトだかの展示会で、ワシはマブチモーターのデータブックを入手することができた。 ここには、ミニ4駆で使用されているFA-130形式モーターの基本的な特性が記載されている。 「この特性から、市販されている 各種モーターの特性が推定できないものじゃろうか?」
 そう考えたワシは、例によって例のごとしのアバウトな推定と緻密な計算により、その特性を推定してみたので、 その情報をここに公開してみよう。

 推定方法は単純で、データブックの既知のデータをグラフ化し、その例からモーター形式固有のパラメータを取り出し、 それを一般化して特性を推定した。
 推定した項目は、無負荷時回転数、無負荷時電流である。 これから、トルク-回転数特性のグラフ化が可能なのである。

モーター無負荷時
回転数[rpm]
無負荷時
電流[A]
適正負荷時
回転数[rpm]
適正負荷時
トルク[g・cm]
適正負荷時
電流[A]
トルクチューン151500.2513600 14.51.2
レブチューン209000.2317600 101.5
アトミックチューン186000.2515700 101.3
マッハダッシュ230000.3320800 151.9
ウルトラダッシュ258000.524000 204


 さらに、このデータをグラフ化してみた。



 グラフにある、"FA-130RA-2270" とか "FA-130RA-18100" とかは、この推定に使った基本的なモーターの特性じゃ。
諸君も、このデータ/グラフから、ミニ4駆の最適なセッティングを考察してみてはいかがかな?
 現在ワシはこのデータに加え、シャシ台とサーキット走行のデータを加味したサーキット走行シミュレーションを 検討中である。その結果は、この'97夏のマッドサイエンス学会論文集である T.M.S.R. vol.21 に寄稿する予定である。
カツモクしてコミケを待て!
 なお、これらのデータはあくまで「Dr.キッチュによる推定値」であり、タミヤ模型や マブチモーターに問い合わせはしないように。
Dr.キッチュしるす
←ブラウザのBACKで戻って下さい。

つきなみCOMICS ミニ4駆モーター特性
Dr.Kitsch presents. All Rights Reserved.
画像・情報の著作権は放棄しません。 営利目的の画像配布は禁じます。
ご意見・感想はこちらまで -> e-mail : dr_kitsch@muf.biglobe.ne.jp