記事タイトル:失敗しちゃったな、びっくり箱。 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 秋吉   
写真を現像しました。
福寿草が、「バッチリ」(オヤジっぽい)写っているはずでしたが、
ぼけぼけでした。そのかわり、池の看板の「かっぱ」は、異常に、
奇麗に撮れてました。福寿草の写真は、おあずけです。
[1999年2月19日 19時11分7秒]

お名前: 秋吉   
官ノ倉山は、福寿草の、養殖物と天然物と、両方見れました。写真でしか見たこ
とがなかったので、素直に感動しました。でも、寒かった。
駅前に、9時について、日向ぼっこをして暖まろうとしたのですが、一向に暖ま
りません。酒屋を捜して、ワインを買って飲んでしまいました。でも、だめ。
ついに、ヤッケを出して4枚重ね着をしてしまいました。
お昼は、「my豆腐で、湯豆腐」と、「you豆腐も、湯豆腐」で、wさんの薬
味も効いてうまかったです。
いままで、「干し柿」って、美味くないと思っていたんですが、Tさんの「ヤマ
ケイレシピのケーキ」の、「具」に入っていて、感動しました。
歩いてる途中は、寒さで体が凍っていて酔いは回らなかったのですが、電車で座
ってから体が暖まりだすと、いつのまにか、爆睡でした。

で、、「朝ワイン」は止めよう!っと。
[1999年2月15日 13時59分10秒]

お名前: 竹島   
管ノ倉山は良かったようですね。私の憧れの福寿草をもう見たんですね。
梅も楽しめたようで、雪もあってなんかうらやましいです。
行ければ良かったな。土曜日、実は仕事してました。
今度の有志山行の栃木県の三峰山でセツブンソウが見れるといいですね。
そのころ私は水戸の偕楽園や袋田の滝、温泉、海の幸、あんこう鍋などを
楽しんでると思います。(振休とって3連休だ!)
また、自慢するとウサ晴らししてるって言われちゃうなー。気晴らししてるって
言ってくれ。
Wさん自らオヤジと書くとはもしかして私のせい?
下ネタ言うようなオヤジは嫌いだけど、OWCの面白いオヤジさんたちは親しみ
がわきます。だから、汚いイメージのあるオヤジってのじゃなくて、親しみを
込めて言ってるんであまり気にしないで下さい。って、へんな言い訳。

やはり山に登るには体をきたえておかないといけませんね。わたしもむかーし
足が痛くて歩くのも苦しかった時があって、8年くらい前までは雨の日はズキ
ズキ痛みました。本人はかなり痛いのに外見からは痛そうに見えないので、
くやしい思いをしたものです。
最近は、日ごろの不摂生で登ってる途中に気合が入らないこともあります。
これは完全に自分が悪いので、体を粗末にしてはいけませんね。
山に登りたければ、規則正しい生活と栄養のバランス、適度な運動を心がけ
なければならないんですねー。
[1999年2月15日 12時49分38秒]

お名前: 三宅   
抽象的、感傷的な表現でご心配をおかけしました。
事故や怪我は未然に防げるものなら防ぎたいですね、
油断しないでおきましょう、という自戒を込めて
単にそれだけの意味だったのです。

官ノ倉山頂からは都心の高層ビル群もよく見えていました。
家はどこかな〜なんて探しました。
今井さん、お父様の具合よくなられたようで、良かったですね。
また山でご一緒できる日を楽しみにしています。
[1999年2月15日 6時23分25秒]

お名前: 今井   
官ノ倉山行きたかったのですが、父の身体の調子が悪く、水曜日の段階で白血球が通常の
三倍あると……金曜日に結果で、一応普通の風邪でした。そんな訳で、急遽参加を取り消
した次第です。土日、たっぷり一緒にいてやれ、安心したようで風邪の方は、なんとか退
散してくれたようです。

下界は、天気は良かったのですが、風が強く、それも冷たい風でした。
沼津のときとは違った、冬化粧した富士山を見ていました。
湯豆腐美味しかったようで、私も食べたかったです。無農薬の葱など用意したのですが…
黄梅、紅梅、白梅、福寿草と、春の息吹を満喫したハイクだったのですね。
ますます、行きたかった。あっ、私が行くと、時間がプラスになるか!?

経緯はしらねども、確かに築くには時間がかかり、壊してしまうのは一瞬ですけど・・・・
私の世代は『我が解体』という小説が流行った世代。壊してみるのも良い時もあります。
単なる我執だったりして……

     全然いきさつの知らないお節介なオバさんより
[1999年2月14日 21時57分23秒]

お名前: 渡辺   
びっくり箱でビックリしないでごめんなさい。
「何が入ってるのかな」とそーっと開けたものですから。
失敗したのはオヤジの心臓を気にしていたからでしょう。
良心がとがめたことにしておきますよ。
(でも自分がひっかかったからといって人をおとしめるのはどうか...。)

短い行程で時間に余裕があるのもいいですね。
2日前の雪の影響が心配でしたが、天気も良く雪も一部だけでした。
気温が低く風も冷たかったですが、湯豆腐はおいしかったです。
黄梅、紅梅、白梅も見れたし、福寿草もいっぱい見れたし、
おいしい甘酒も飲めたしの気持ちの良い早春のハイクでした。

足の力は地道に鍛えるしかないと思います。
ストックもきちんと使いましょう。
それと食生活でしょうか。
牛乳を飲んで骨も鍛えましょう。

               丈夫な足のオヤジより
[1999年2月14日 15時30分26秒]

お名前: 三宅   
あ〜あっ、びっくり箱、失敗しちゃったな。
もうちょっと演技力がないとな・・・
根が正直なもので・・・ナンテ。
でも一ついいことがありました。
あのびっくり箱、部屋の中で使うと、とっても大きく感じるんです。
それが屋外では小さく見えました。
やっぱり空は大きいなあ・・・と感じられました。
これが私にとって、いいことでした。
(人にいたずらしようとして、何がいいことだ・・・ですよね。ゴメンナサイ)

う〜ん、足の力が足りなさすぎる。
あんな短い行程で苦戦しているようでは、我ながら情けない。
何事も築き上げるのは、時間がかかるけど、壊すのは一瞬です。
もし今、丈夫な足(体)があるならば、
お願いです、どうぞ粗末にしないで下さい。
生意気言ってごめんなさい。
干渉しすぎてごめんなさい。
                 官ノ倉山にて
[1999年2月13日 18時7分38秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL



記事一覧に戻る