[UP]


H13.12.21

 昼間外食しようとすると外は雨。
 仕方がないので社食にて青椒牛肉絲(一発で変換した阿波徳島産FEP、偉い)。
 以前から何度か出ている自分の業務関係の新プログラムに関する話で一日が過ぎて行く。
 経費が掛かりすぎるので最近は汎用機から次第にVBに移行しつつあるとか何とか。

 私の部下が来週より長期のお休みということになった。
 彼には色々な事情があり、前からそんなことになるような気がしていたが、業務量が積み上がっているこの時期に、作業人数の減少は余りにも痛すぎるのであった。
 補充要員は4月まで来ないようであるし。
 まてよ、すると私は当分この席に居続けるのか?

 昼休み、某妄想第157話(その4)を女王様より受信。
 どうやら(その5)まで続くらしい。
 フィンとミスト、悪魔側の幹部同士の仲間割れ。
 可能性はあり得ると思いつつも、今回その話が出て来たのは実は予想していなかったので少し驚く。
 フィンとミストの真意はどこにあるのだろう。
 それにしても…セルシアは可愛すぎるですですっ(笑)。

 そんな一日でやる気がさっぱりだったこともあり、とっとと職場から撤退する。
 帰りの電車の中で呟きを記述する。

 掲示板で見る限り、RD-X1が一部で出回り初めているようである。さて、どんな不具合が出るのかな?

 黒ミサの準備作業として、新刊(その1)の編集。
 新刊(その2)に係る作業を母艦で同時に流しながら。

H13.12.22

 午前8時半頃起床。

・「カードキャプターF」移転

 f.r.aの作品別記事アーカイブ、「カードキャプターF」が「CCCF」と改名、移転したとの知らせを秋田某氏より受ける。
 いつの間にかカスミン記事のアーカイブが出来ていて、サイボーグ009スレッドのアーカイブも作成してくれる予定らしい。
 記事一覧のレイアウトも若干変更されていて、以前より少し見やすくなったかな?
 そう言えば、某妄想隠れアーカイブはまだ現存しているのであろうか? …と呟いてみる。

・買い物

 最寄り駅までバスで行き、書籍他諸々の買い物。

 ・「R.O.D」第5巻(スーパーダッシュ文庫 倉田秀之著)
 ・「Mobile Press」2002年冬号

 他、購入。「R.O.D」の方は丁度ビニール掛けしてあることでもあるし、暫く封印。
 最近発売された「カスミン」第2巻(NHK出版 あおい潤)については、視認出来ず。
 近所の書店だと入荷しているので、後で買おう。

 帰宅後、黒ミサ準備作業。
 その途中で何気なく共同通信のページなどを見ていると、またもや不審船の報が。
 今回は船体射撃から撃沈まで行った割には、テレビの方の報道が控えめなのが逆に不気味だ。

・「カスミン」第11話『シカオ、ハワイへ行く』

 ユリちゃん、貴方は強かった。シカオ君の為ならどこまでも強くなれるユリちゃん萌え。
 すっかりシカオを食って、今回の主役でした。
 そして三人娘の入浴シーンにも萌え。露天風呂があるとは知らなかった。
H13.12.23

 午前9時前起床。

・「黒ミサ」関連

 黒ミサ準備作業に勤しむ。作業や遅れ気味(これは何時ものこと)。
 休日出勤を余儀なくされた昨年に比べれば余裕があるが、本記事を用意していない分今年の方が少しきつい。
 サークルスペースの手伝いの方が、仕事の都合で黒ミサに行けなくなったとの報により、チケットが1枚余ってしまう。
 う〜ん、誰か手伝いはいないかな。

・クリスマス

 イブにも一日早いが、実家にて家族一同揃ってのクリスマス。
 昨日購入したシャンパンを持ち込む。
 プレゼントは要望により母に無線LAN一式。私が昔中古で購入したThinkPadでインターネットをしたいそうだ。本当に使うかは判らないけど。


H13.12.24

 午前7時半起床。

・黒ミサ関連

 ほぼ終日黒ミサ準備作業。
 以前、暇な部署に居た時には、黒ミサ製作休暇を取っていたこともあるのだが、今年は1〜2日しか休めそうに無いので(ぉぃ)、やはりスケジュールに余裕が無さそうである。<
 そんな状況であるにも関わらず、某スレッドの記事はしっかりと書いていたりして。

・VICTOR HR-X3昇天

 平成7年に購入したVCR、VICTOR HR-X3は一度電源がお亡くなりになり修理後、再び電源周りと走行系とチューナーが駄目で騙し騙し使用して来たが、テープを交換したところとうとう一切の操作を受け付けなくなった。
 また修理に出さないといけないが、近所にあったビクターのサービスステーションがリストラで閉鎖されてしまったので、出張で来て貰う必要があるかな?
 ビデオが1台では、録画対象作品を録画仕切れないので、死蔵していたバブル時代の名機、三菱HV-V1000をモスボール状態から復帰させる。3年ほど前に故障(8年間使って初めての故障だった)暫く振りに動作させたが、極めて快調に動作。改めて三菱製VCRの頑丈さを知る。
 ちなみにリンク先はスペック表が無いかと探していたら見つけたV-1000の分解を行っているページだ。
 19ミクロンヘッドで録画しかEPモードのテープをきちんと再生出来るか不安だったが、特に問題なし。
 ただこれ、BSチューナーを搭載していない(時代が時代だけに、当然だが)ので、録画予約パターンを1月を機に変更する必要があるな。丁度今週はBS放送の作品が殆ど放映中止で助かった。

・不審船

 映像が公開されていたが、自動小銃どころか、RPG-7まで持ち出していたとは。

秋田某所某妄想 偽あーかいぶ

> 私信(関係者以外は読み飛ばして)
> 今もそのまま存在しています。しかしReferences:が乱れている(少なくとも, 現在のa2hでは意図された通りに解釈できない)記事がいくつかあるらしく, スレッドに同じ記事が複数現れる現象が……

 …という訳で、今でも存在しているらしい。…が、以前のアドレスだと404だったと言うのは移転したのかな?
 いや、ひょっとしたらと思い、検索一分。見つけた(笑)。

#時々使ってます(笑)。

H13.12.25

 午前6時前に暑くて目覚める。暖房を入れずとも寒くなかったので、気温が比較的高かったのかな。

・年末年始

 年末年始の休暇予定表が回覧で以前から回っていたのだが、その結果が判明。
 1月4日は上司以外全員休暇(笑)。仕事納めの12月28日も以下同文(笑)。
 回覧が終点であった上司(その1)は、血の涙を流しながら出勤してくることに。
 ちなみに昔は仕事始めと仕事納めは「挨拶回り」と称して午前中の挨拶だけでみんな「挨拶回り」のために帰っていたのだが、最近はちゃんと真面目に仕事をしていたりする。

・RD−X1

 同僚S氏が価格.comで一番安値をつけていた店にて予約していたDVD−RAM/Rレコーダー、RD-X1が三連休の間に配送されて来たとの話を聞く。本当に出荷されていたのか…。

・黒ミサ関連

 仕事は終電車−2で帰宅途中も編集作業を行いつつ。
 新刊(その1)の序文とあとがきに頭を悩ます。この手の文章は苦手だ。


H13.12.26

・本日仕事納め

 朝、通勤電車の中で編集作業。
 今日は私にとっての仕事納め。仕事が積み上がっているので、年休の取得が危惧されたものの、上司の方から「明日から休みだろ?」と言ってくれたので無事に年休を確保できた。
 机の書類を整理した後に挨拶周りをしてとっとと職場を出る。

・アトランティスのパクリ元DVDBOX

 帰宅途中、宝塚千日劇場跡地に立ち寄り、消耗品の類を購入。
 DVD売場に立ち寄ると、「ふしぎの海のナディア」DVDBOXが未だに残っていたのでJデビットにて購入。AV WATCHのレビュー記事によれば、番組の最後に流されていたイメージソングまで収録されているとか。これで全話SP録画で保存しているビデオテープを処分出来る。


H13.12.27

 午前8時頃起床。今日から1月6日までの年末年始休暇の始まりだ。
 そして、今後二日間は裏稼業に専念、あと二日は黒ミサ(サバトという名称が正確か)だ。

・黒ミサ関連

 新刊(その2)の原稿書きと平行して、新刊(その1)の印刷に取りかかる。
 新しいレーザープリンター、HL-1670Nの初の実戦投入。
 自動両面印刷機能をフルに発揮…といきたい所であるが、以前も呟いたとおり従来より編集に使用しているDTPソフト、VACSの「パーソナル編集長Ver.5」で、中閉じ印刷を行った場合、プリンター側の両面印刷機能が使えないのだ。
 仕方無く、片面を印刷してから手で紙を裏返して…という手動両面印刷を実行。
 以前のLP-1700Sと異なり給紙カセットが附属しているため、給紙に関しては極めて安定している…筈であったが、どうやら複数部を同時に印刷しようとすると、紙の重送が発生してしまうようである。ただ、それが無い限りにおいては手動両面印刷環境下で紙が斜めに給紙されてしまったりとか、紙にしわが寄る等の現象は一切発生しなかったので、良しとしよう。
 何より夏の時には数時間はかかった印刷時間が1時間弱で完了したことであるし。

 ちなみに本機種で給紙カセットを使用すると、入れた紙の裏面に印刷されることになる。  それ故に手動両面印刷の方式で印刷すると、最終的な出力結果はあるべき姿とは逆順で出て来ることになる。
 大した手間では無いから良いんだけど、やっぱりソフトウェア側の方で両面印刷可能なプリンターに対応して欲しいな。

H13.12.28

 午前7時半頃起床。新刊(その2)の原稿の残余を書き上げた後、DTPソフト上での編集作業を実行する。
 昼食後、最寄りの駅近くの文具店に表紙用の紙を買いに行く。
 ついでなのでコミックスが充実しているのが親父の自慢の書店へ。

・「カスミン」第2巻(NHK出版 あもい潤)
・「ちょビッツ」第4巻(初回特典版)

 以上を購入した後、帰投する。

・コミックス版「カスミン」第2巻

 基本的にアニメ版のシナリオを忠実にコミックスに起こしたという印象だが、細かい部分で幾つかストーリーが変更になっていて、それが良い方向に働いていると感じる。ところでこのコミックス、アニメ版よりもストーリーが先に進んでいて、第12話と第13話のネタバレがされていた。成る程、ヘナモンの世界にもこんな話が。アニメの方でこの話をどう描くのかが楽しみだ。
 件の書店の親父は、NHK出版は良いものを出しているのだが、ここら辺では全くと言って良い程売れないのであまり仕入れないと嘆いていて、実際これが最後の1冊だった。

・某妄想第157話ついに完結

 ミスト編終了。ミストの真の姿や最後の決着の付け方など、納得の展開。お疲れ様でした>某氏。感想は後日ニュースにて。
 でも、こうなるとどういうクライマックスにするのがベストかなぁと、修羅場なのに考えてしまったりも(笑)。

・黒ミサ関連

 秘匿名称新刊(その2)こと、「カスミン」本の編集が完了。現在印刷中。
 流石新型プリンター。印刷が早い早い。この分だと、今夜は徹夜をしなくても済みそうだ。

H13.12.29

 午前4時半起床。イベント前に4時間近く眠ることが出来たのは久しぶり。
 乗換案内のページで検索したところ、夏の黒ミサの時とは異なり、京浜急行羽田線の天空橋でモノレールに乗り換え、天王洲アイルよりりんかい線に乗換という結果が出て来たので、素直にそれに従う。
 モノレールの車中より、久しぶりにTRCを眺める。昔はここで黒ミサをやっていたんだよな。
 りんかい線の天王洲アイルの駅は、夏の時に比べてお仲間の姿が多かったが新木場からのりんかい線やゆりかもめに比べれば、がら空きと言っても良い程度。
 スペースに辿り着いてみると、何時も手伝ってくれているA氏の姿は無く代わりに元岡山某氏こと某O氏がその場に現れる。
 何でも、車を提供する代わりに売り子義務無しでチケットだけ貰って入場したとの話で、これ幸いと売り子を手伝って頂くことに。

 今回の新刊2冊のうち「カスミン」本は、サークルカットに情報は載せていないことはもちろん、事前に如何なる場所でも広報活動を行っていなかったために、売り上げがどの程度であるのか懸念されていたが、置いておいたNHK出版発行の単行本と、表紙のカスミンを目印に、手に取る方がいらっしゃる様子でほっとする。

 某O氏や寝坊して昼過ぎに現れたA氏に売り子を代わって貰いつつ、売り子をしている時に速攻でカタログチェックしたリストを手に、東館のサークルを巡回。関係者や知り合いのサークルへの挨拶も済ませる。

 ちょうど「カスミン」本が最後の1冊となった時に、タイミング良く某氏来訪。「カスミン」本の最後の1冊を購入して頂くと共に、某妄想の新刊も進呈する。
 続けてN氏、鎌倉某氏と続けて来訪、暫し雑談。
 カスミン本が無くなったので店じまいをすることにして、O氏がスペースに戻って来たところで撤退。
 夏同様、O氏と一緒にMLのスペースに行き、オフ会があればそれに参加…という対処方針でも良かったのであるが、後1時間程先の閉会時間まで待っているのもどうかと思ったので、企業スペースに行ってから帰るという某氏の方に付き合って行くことにする。
 …が、知ってはいたけれど企業スペースは人、人、人……。見て回るというのとはちょっと遠い雰囲気。
 最大の戦果は、更衣室への順番待ちの行列に並ぶ、異世界の少女達を鑑賞出来たことか。

 帰りもりんかい線で帰ることにして、国際展示場駅に行くと、そこは改札へと続く長蛇の列が。
 これを見た某氏は、ゆりかもめで帰ると言うので、有明の駅まで行ってみると、こちらにも長蛇の列が出来ているのが見えた。
 以前この駅でゆりかもめの行列に巻き込まれて酷い目にあった精神的外傷があったので、りんかい線で帰った方が良いと感じたが、りんかい線にこれ程の長蛇の列が出来ているのを見たのも初体験だったので強く言うことも出来ず(この辺りヘタレ→じぶん)、結局某氏とはここで別れてりんかい線で帰宅することにした。
 りんかい線の行列は戻ってみると、先程より200メートル程(推定)延びていたが、思いの外順調に先に進んで行ったので10〜15分程度で天王洲アイル行に乗車することが出来、1700前には品川駅に辿り着いた。
 こうして黒ミサ1日目は無事に終了した。
 唯一の気がかりは、ゆりかもめで帰宅した某氏の方は順調に帰宅することが出来たかどうか。
 行列で雪隠詰めにされたなんてことになっていなければ良いのですが。

 帰宅後、布団に横になってその日の戦果を眺めつつ過ごす予定。

■同人誌

・「魔法少女猫たると」をみんなでみよう!(CHU Project

 む〜んMLで一緒だった武者義則さんの出されている魔法少女アニメ評論の最新刊。
 相変わらずしっかりした作りで、評論やデータ集で無く、読者に共感を持って読んで貰える感想文にしようという姿勢は以前から見習いたいと思っていたところ。
 武者さんと話したところ、同人誌を作っている間は対象作品以外の作品を一切見る余裕が無かったそうだ。何処も同じ苦労をしてますなぁ。
 ちなみに武者さんの相方の人は、同じサークルから「雪使いシュガー」の感想の本を出していました。こちらも購入。

・文章系同人誌のための同人誌製作技術 別冊データ入稿編(懐旧的映像資料室)

 文章系同人誌をDTPで作成するための技術、ソフトウェアの解説から、レイアウトに至るまでを解説してくれている有り難い同人誌。今回はデータ入稿の作法について書かれている。
 データ入稿は表紙の画像データでは今や当たり前となっているが、文章系同人誌に関しては情報が少ないので、この手の本は貴重。
 もっとも、コピー誌以外は作りたくてもスケジュール的に作れない私には、使うことの無い情報かもしれないけど。

■アニメ

・「カスミン」第12話『カスミ、ドキドキする』

 すっかり霞家の一員として馴染んでしまったカスミ。
 そんなカスミの前に再び登場、帽子男。そして謎の転校生と何やらヘナモンの世界の謎の一旦が明かされそうな雰囲気。
 …って単行本で読んでしまったので、書かないけど。
 そんな話の流れとは関係無く、かまっての踊りを続ける龍ちゃんが可愛い。
 シカオに話しかけているのに、全く構って貰えなくてむっとしているユリちゃんが良いな。
 でも何となく、愛の押し売りって感じがしないでもないけれど。

H13.12.30

 午前8時頃起床。
 昨日は午後11時前には寝てしまい、ずっと眠り続けていた。
 んで、起き上がると肩と腰が筋肉痛で痛い。原因ははっきりしていて、昨日重い鞄を肩から下げていたからだろう。
 しかも外は天気晴朗なれど風強しと何だか出かける気力が減退するような状況ではあったが、予定通り黒ミサ(二日目)に出撃。

 本日は一般参加なので、のんびりとしたものである。
 会場には予定より1時間程早く、1100頃着。
 すると、未だ一般行列が東館横の駐車場に残っていた。
 駐車場を見て少し驚いたのは、半壊して傾いたビルらしきものが見えたこと。
 作り物っぽい外観から、災害救助訓練用の施設なのだろう。こんな所にあったのね。

 結局、40分強程の時間待たされた後、会場内へと到達。
 会場内に入ってすぐに一般参加の行列が解消された旨、アナウンスがあったので、やはり1200過ぎに到着するように行くのが正解かと感じる。

 いつもであれば二日目は買い物をしまくるのが恒例であるが、昨日の疲れが残っていたので、結局予めチェックしてあったサークル以外は回らなかったので、帰りの鞄が軽かった。

 昨日カスミン本を真っ先に購入して下さった方のサークルに立ち寄り、カスミン本を入手。
 その場で、5月の「ぷにけっと」にサークル参加しないかと誘われる。
 あそこは行ったことは無いのだけど、盛況なのだろうか?

 最後に西地区の同人ソフトに行こうかどうか迷うが、ここ数年間で購入した同人ソフトの封すら切っていないという事実を思い出し、立ち寄らずに1400頃に会場を後にする。

 新木場経由で有楽町に立ち寄り、そごう跡地にてテープと円盤の買い置きを購入した後に帰宅する。
 帰宅後は、部屋の大掃除開始するも、疲れていたので2300には就寝。

H13.12.31

 大晦日なので黒ミサ準備の間に荒んだ部屋の大掃除。
 思い立ち、部屋の家具の配置換えなども実行してみたり。
 ほぼ一日かかって大掃除を終了。まだそこかしこに本の山が積み上がっているのは、見なかったことにしておこう。

 実家にて、年越し蕎麦を家族一同で食した後、NetNews記事起こし等をしている内に新年となった。
 実家は海の近くの高台にあり、新年ともなると除夜の鐘に加えて船の汽笛が五月蠅い程であるのだが、今年は汽笛が全く聞こえなかった。まさかと思うが、自粛モードだったりするのか???