[UP]


H13.12.01

 午前8時前起床。

 我が母艦のサウンドは以前より呟いているとおり富士通製USBオーディオ(ハブ兼用)
 以前よりMP3ファイル等を聞いているとやたらと音がブツブツと切れるという現象に悩んでいたのであるが、どうやらノートンアンチビールスと一緒にインストールされていた、Norton Crash Guard他のソフトが重すぎるだけだった事に、CD−Rを焼く為に常駐ソフトを外した時に気がついた。
 ただ、USBオーディオもCPUに負担がかかる代物の筈なので、素直にサウンドカード差した方が良いのかも。

 午前中、機動天使妄想を書きかけるが、途中で体調悪化。横になる。
 起き上がったのは夕方。
 会社より持ち帰った世を忍ぶ仮の姿での仕事のファイルを母艦上に移し、せっせと仕事。

 MP3ファイルを聞きながら仕事をやろうとすると、何故か音が出ない。
 良く見ると、タスクバーから音量が消えている。
 以前も経験したが、何かの拍子でUSBオーディオが認識されなくなってしまうのだ。
 こうなってしまうとゲイツ窓をセーフモードで立ち上げて、USBハブとUSBオーディオを削除してやった上で(マニュアルにはこの様な事態の場合にはドライバーを削除せよとのみ書いてあるが、初心者にはどうやって良いのか判らないと思う)、USBオーディオのハブから全てのUSB機器を取り外して(ここが重要)再度認識させ直す必要がある。
 …という事実を思い出すのに1時間程悩んだので、ここに書き残しておく。

 何だかテレビ局は特番ばかり流しているが、関係無く仕事。

 見事音が鳴るようになった所で仕事再開。
 仕事上の印刷物をHL-1670Nで印刷。
 エクセルシートを両面印刷で印刷しようとして、同一ファイルであっても異なるシートから印刷しようとすると、何故か両面では印刷されない様子。スプールの問題だろうか。
 この前のパーソナル編集長の両面印刷問題と併せて検討の必要。
 どちらにせよ、シェアウェアの縮小印刷を使えば可能だろうけど。

 仕事がある程度片づいた時には既に日付が変わっていたので大人しく就寝。

H13.12.02

 午前8時頃起床。
 終日世を忍ぶ仮の姿における仕事に取り組む。
 その関係で、大量に書類をプリントアウト。あっと言う間に紙を大量消費。
 職場では気にせず印刷しまくっているものの、自宅だと紙代と残り枚数を気にしながら。
 この調子で印刷していると、黒ミサの時にトナーと紙が不足しかねないので、別途補給が必要だな。

 結局仕事が終わったのは2300頃となってしまう。
 ビデオの在庫がまた増えてしまった。

H13.12.03

 終日表課業でドタバタと。
 稟議書を持って回った先で、重箱の隅な理由で止まってしまう。
 指摘事項に対応するために残業。タクシーの届けを出していなかった為に、終電車で帰宅。

H13.12.04

 昨日に引き続き稟議書を持って回る。
 昨日止まった件については、上司他の救援を経て何とか突破。先へと進む。

 昼食は忙しかったので珍しく出入りの弁当屋の弁当。
 人に買って来て貰ったら、鶏の南蛮あんかけとかいう唐辛子が大量に乗ったおかず。
 あまりの辛さに午後の間中舌がヒリヒリしていた。

 偉い人になればなる程席にいないので、何度も足繁く通い、1900頃には部長のサインを貰う。
 その後は資料のチェックを行い、終電車にて帰宅。


H13.12.05

 朝、新しい定期を購入。
 自宅最寄り駅には、定期の自動更新機のような文明の利器が導入されておらず、手書きで申込書を書かないといけない。
 先日導入されたデムパ定期((C)某氏)こと、Suica定期の導入に伴い、申込書の様式が変更となっていた。
 Suica定期を希望するか否か、○をつける欄が追加された為であるが、もう一つ変更点に気付く。
 誕生日の記入欄は今までは元号で記入することになっていたのだが、下に西暦で記入する欄が追加されていたのだ。
 私は日常生活ではどちらかというと元号を使用することにしているのであるが、西暦しか使わない人がそんなに多いのかなと複雑な思い。
 西暦と言えば以前より違和感を感じていたことがある。
 新聞が年号を表記するのに西暦を用いようが元号を用いようがそれは趣味の問題なので構わないのだが、国の予算等を記述するのに01年度予算とか記述するのは違和感がある。それ位、正式名称である元号で表記して欲しいものだ。
 …と思いつつ、防衛庁のページを見たら、防衛力整備計画は元号表記なのに、更新履歴は西暦と割といい加減。一方、財務省のページを見ると、平成で統一されているようだ。

 夜に入ってより、余所様の手伝い。
  120頁を越えるボリュームの資料× 600部のコピーがその内容。
 昔は(印刷コストの問題から)輪転機を回していたのだが、数年前に導入されたメモリー蓄積型新型コピー機の導入により、以前は20部までしか使えなかったソート部数と以前は50枚までしか入らなかったソーターに入る原稿枚数の上限がそれぞれトータル5000枚までと大幅に緩和されてより、ソートとパンチ穴開けとステープルを同時にやってくれるコピー機での資料増刷を普通となった。
 コストは掛かるが、残業の労力もコストの内と考えれば、コスト削減と言えなくもない。
 しかし、1時間にコピー機1台につき30部しか仕上がらず、結局(終電車−1)まで残って手伝うことになった。

 余所の課のコピー機まで動員してコピー番をしていると(一応機密書類なので)、余所の課の知り合いが暇だろうと携帯ゲーム機を貸してくれた。
 その携帯ゲーム機とは今は亡きNeo-Geo Pocket。中のソフトはスーパーリアル麻雀(笑)。
 投げ売り品を購入したらしく、ソフトの方がハードの方より高価だったそうだ。
 しかし脱衣麻雀を携帯ゲーム機で発売できていたのか。PSでは不可能な胸まで作画していたし(笑)。

 明日の早朝の会議に急遽動員されることになった事をそのコピー作業中に知らされる。はぁぁ。

H13.12.06

 午前4時起床。始発から3本目の電車に乗って、東京のN駅側に存在するJ会館に7時前に辿り着く。
 ベートーベンのポスターが張られ、ミートボールが飾られた会議室での会議をメモ取りをしつつ傍聴。
 後で上司からも聞かされたが、後で回ってくる議事録では感じられない場の雰囲気を感じる事が出来た。
 内容はちょっとここでは書く事は出来ないが。

 そんな訳で早起きしたので、午後に急激に睡魔が襲う。
 すぐ側に座っている上司(その2)が休みであるのを良いことに、仕事はさっぱりと進まず。
 夕方になって資料が届いたので、その仕分けの終了を待ち、2000過ぎに事務室を出る。

H13.12.07

 かれこれ4ヶ月がかりで進めてきたプロジェクトをいよいよ公表する日。
 定刻を過ぎてより、社の幹部に資料を配布して回る。
 マスコミよりの問い合わせに備えて一応待機するも、特に何事も無くほっとする。

 午後に入ってより、これまでずっと止めていた仕事の催促と、新規案件が持ち込まれる。
 前者は兎も角、後者はこの師走に勘弁して欲しいと思う。
 1〜2日もあれば終わる作業だが、その1〜2日が貴重だと言うのに。

 本日は私の所を含めて3つのプロジェクトが同時に完結する日であった為に、夕刻より打ち上げの飲み会が催される。
 はっきり行って疲れていたので、少し葡萄酒を飲んだだけでもうメロメロ。
 どうも二次会でカラオケボックスに連れ出されたらしいが、その時は寝てしまった。
 ただ、寝た所為で帰りには既にアルコールは抜けていた。

 某氏が常時接続環境としてAir-H゛を導入されたそうな。おめでとうございます。
 その某氏より投稿された第157話(その2)を読む。
 三枝先生が漸く救われました。綺麗に纏まっていますね。
 アキコは成仏したようにも見える描き方でしたが、もう一つの心残りがある気がするので、それはBパートの方で描かれるのかな?
 …と、第157話が全て投稿された後に投稿する予定のフォロー記事を記述する前に呟いてみる。

 帰りの電車が途中の踏み切りで自動車が立ち往生していた関係で暫し停車。
 僕を取り出しPHSで通信などしていると、忽ちバッテリーが無くなってしまう。
 最近バッテリーの減りが以前より早い気がするのは、そろそろまた寿命が来ているということなのだろうか。

H13.12.08

 午前10時起床。昨日に引き続き寒い朝。
 1週間分の呟きを記述した後、昼食後ヨコハマ買い出し紀行。
 まんがの森横浜店にて電話帳、新世紀エヴァンゲリオン(通常版)第7巻及び機動天使妄想用資料他を購入。
 祖父地図GIGAストアに立ち寄る。この前来た時には店内を改装していたのだが、以前に比べてDVDソフト売場が約2倍に拡張されているようだ。
 中古DVDソフト売場を眺めてみると、機動戦士ゼータガンダムのDVDボックスが早くも並んでいる(約15K円)。う〜ん、買うのを早まったかな?
 ナジカのDVD第1巻が発売になっていた。2話1巻の極悪仕様なのを見ると購入を躊躇ってしまう。
 ビッグピーカンに立ち寄り、HN-1670N用のプリンタートナー、コピー用紙、和紙等を購入。黒ミサに備える。

 帰宅後は黒ミサに向けて書き物。疲れたので早めに就寝。


H13.12.09

 午前9時頃起床。
 10時過ぎ、鎌倉某氏に渡そうと思っていたブツがあり、受け渡し方法について相談しようと思い電話してみると、丁度鑑賞会の為に某氏宅にいたらしい。
 その後は黒ミサの拡大準備集会だとのことでこの件は後日に先送りとする。
 終日書き物。ネットニュースの記事3本(機動天使妄想、カスミン、009)他。
 ビデオの在庫を又増やす。正月の楽しみが増えたと思う事にしよう。

「カスミン」
 長靴兄弟に惚れられたカスミの妄想が微笑ましい。恋の後の破局まで妄想してしまうのは、カスミが苦労性の故か。ユリちゃんに思い人がいるなんてショックだ。

「サイボーグ009」
 沈黙の艦隊(違)。潜水艦同士の戦闘に気合いを入れて描いているのが○。沈黙の艦隊の先述のパクリっぽいけど。新兵とベルクのコンビって、やけに評判が悪いけど、私は気にならなかった。


H13.12.10

 朝出る直前にビデオのセットを忘れていた事に気付き慌ててセット。
 そのせいで有給休暇の消化を促進することに。

 RD−X1の発売日が12月20日に決定。
 クリスマス商戦に間に合わせてきましたね。ライバルのHS1の方がHDD換装不可(40GBまでしかHDDを認識しないらしい)との事実が明らかになった今、最強のHDD/RAMレコーダーとなりそうであるが…。

 冬の棒茄子支給。明細を見ると手取額はほぼ昨年並み。何に使おうか。

 本業は一山は越えたものの、次の山が迫ってきているために終電にて帰宅。