リベリアの野生生物シリーズに右上にいるのは、エジプトルーセットオオコウモリ | |
もう一つバヌアツ共和国のトンガオオコウモリの切手です。切手として使うと顔だけになってなんだかわからないのでは? |
|
Pteropus gouldiiというのはクロオオコウモリPteropus alectoの旧名のようですが、あまり似てないです |
|
![]() ベトナムのコウモリシリーズはオオコウモリ小コウモリ混じっています。左からコバナフルーツコウモリ、ヨアケオオコウモリ、Rhinolophus paradoxolophus、Scotomanes omatus、ライルオオコウモリ |
|
パラウの自然シリーズは右上にパンノキとオオコウモリがいます |
マヨッテはマダガスカルとアフリカ本土の間にある、フランス領です。 |
オオコウモリ切手/小コウモリ切手/オオコウモリ切手シート/小コウモリ切手シート/初日カバー/その他コレクション系